BBB

雲には衣裳を想い 花には(かたち)を想う

春風は(おばしま)を払い 露華(ろか)(こまやか)なり

()(ぐん)玉山(ぎょくさん)頭に見る(あら)ずんば

(かなら)(よう)(だい)月下(げっか)に向かいて()はん。

檻:てすり

Yoshiのつぶやき】

この詩は有名な詩だ。玄宗皇帝が楊貴妃と

長安與慶宮で酒を飲んでいるときに

李白が請われて作った詩である。

牡丹が乱れ咲いていた。

1500年も昔、李白が作った詩を詠むと、その時の

情景が浮かび上がる。玄宗皇帝も楊貴妃の歴史

の中の存在だと思っていたが、ある場所で、目の前

の楊貴妃の姿を李白が詠っているのだから、その姿

はそのまま詩を詠んでいる自分(Yoshi)の見る楊貴

妃の姿だと思う。時間があっという間に近づいてくる。