子曰く、”君子は、坦かに蕩蕩たり。小人は長に戚戚たり。”
孔子が仰った,“君子は度量が広くゆったりしていて温和であるが、小人はいつまでもくよくよしている。”
蕩:ひろびろしている 戚戚:うれいおびえる
The Master said, “The gentleman is broad-minded and, the small man is always narrow minded.”
【Yoshiのつぶやき】
昨今、中国と日本との関係がおかしい。
だけど、古事記でも論語でも読んでみると、アメリカとイギリスとの関係に比べられるくらい、中国と日本との関係も強い絆だと思うけれどどう思う。
考えて見ると、我々の祖先は、もしかすると我々もここまで良く頑張ってきたもんだネ!
