子曰:“見賢思斉焉;見不賢而内自省也。”
子曰く、“賢を見ては斉しからんと思い、不賢を見ては内に自らを省みる。”
The Master said, “On seeing a wise man, wish to be the same, on seeing poor man, reflect himself inwardly.”
焉:終わりの助詞
世の圭子さんへ ちょっとした おせっかいを
南容、白圭を三復す。孔子、其の兄の子を以て之に妻す。(先進11-6)
南容は「詩経」にある「三圭の欠点は、磨けば改められる。言行上の過ちは拭い去れない。」の句を一日三回口ずさんだ。孔子は兄の娘を彼に嫁がせた。
と言う話しだ。おせっかいは、圭の意味だ。世の圭子さんご自分の名前
の圭が何だか存じか?
漢和辞典を引いて見た。白圭は白く清らかな玉だ。さすれば「圭」は「玉」だ。
(2012-9-9 Yoshi)