出展しようと思っていたイベント、

「第6回大阪ヒーリングマーケット」にお邪魔してきました。




ゆきりんさんは1日だけの出展でした。
私もお誘いがありましたが、親族の法事があるかどうか、はっきりせず、申し込みは辞退しました。

まあ、法事は先送りになりましたが。
(日程が都合がつかなかったのでしょう。)

日常生活、業務等で出展できるほどの作品も用意できなかったので、また、次回ですね。

で、イベントでご贔屓の出展者にごあいさつがてらお菓子を配り
(セッションやら、物販とかは購入しませんでしたが。)

ゆきりんさんや、AkIさんのブースで立ち話
(お客さんがこなければサクラのお客と化すウインク)


石ふしぎ大発見展で石さんたちはたくさんかったから今回はやめておこう、

次回の出展に向けて様子を見よう、としてました。(偵察だよね?)


目が引いたのが



ハッピーシードさんのチョコレートもあったけど、テンペのパウター。これは、面白い!
整腸作用があるなら、買い!ですよ!爆笑

早速、夕食で納豆に入れてみたら糸、むちゃくちゃ引きました!
ちょっと、酸味があるので、豚キムチ炒めとか、トムヤムクン、とかの隠し味に足すのも面白いかも?料理の幅が広がりますな~

ちょっと、身体もお疲れモードでしたので、ヒーリングを受けよう、と、

サイキックヒーラー美麗さんのヒーリングをうけましたが、頭のこり、肩こり、でガチガチだったので、まず、そこの滞りを取り除かなければ!で、ほぐしてもらいました。
(癒しスタジアムでがね亭さんでもびっくりされたけどな。どれだけエネルギーが滞っているのか滝汗)

最近は頭痛薬も手離せませんでしたので、ヒーリングで軽くなったし、久しぶりに全身、温かくなりました。エネルギー通ったかな?

運を開くお手伝いします。の青い鳥堂さん
でお財布鑑定?お財布との関係を見てくれるセッションを受けました。
とりあえず、ほっとしました。照れ
自分に合ってなかったかな~とか思ってたので。(亡くなった伯母さんの形見代わりに奮発して買ったハイブランドでしたから。)大事にします。

石さんは買わない!って思ってたけど、ネパールと見たら買わねばなるまい!

ヒマラヤの青の石さんの ネパールカヤナイト





後ろはスタンプラリーの景品、聖ミカエル像。

ネパールのシルクサリーのスカートをはいてたから呼ばれたのかなぁ。
しかし、形が面白い!なかなか、ないデザインはいいですね。

充実したヒーリングマーケットでした。

次回は出展者で参加したいですね!




みんなの回答を見る



ゆったりサイズで!
鳩胸なんでピッタリサイズだと、苦しいのだ。