9つの窓 先行公開舞台挨拶 / ガソリンの安さに悲しみが | AKB48後追い生活~新参ファンの記録~大島優子(コリス)推し

9つの窓 先行公開舞台挨拶 / ガソリンの安さに悲しみが

昨夜は
アル妻主管の方のレコーダー残容量瀕死のまま遠征したので
代わりに整理をしてたら5時前・・・でもER・LR録画も結構あって
さして減らない問題;;

大してなにができた実感もないまま時が経ち
日が変わる前に来てたメールにも
布団に入って充電器に携帯つなぐ時に気づく始末
※というわけで起きてから返信だったのよ・・・ごめりんこ

そんなアル妻は私が寝た数時間後には東京着
今日は横浜が第一現場だったけど東京着
お気に入りバス会社の一つのが安くなってたらしく
東京着にしらたらしい(何回東京着って書くのか?→4回)

というわけで「9つの窓」先行公開舞台挨拶
ブリリア ショートショート シアター&シネマート新宿へ参加だそう
AKB ShortShorts project 映画『9つの窓』 OFFICIAL SITE

2016年2月6日全国順次ロードショーって事ですが

もう今日みちゃうアル妻は
つきあってくれるのだろうか?

話しかわって先週
宇佐美からラッキーメール(今回は5円引き)が来てたので
昨夜アル妻を送ったあと、私用の方にガソリンを入れてきたんですね

ハイオク指定エンジン(YAMAHA製2ZZ-GE)なのですが
ハイオクでも107円!
安いと水混ぜてるとか言う冗談が出てきますけど
ほんま、この冬ガソリン安くなってますよね

優子卒業前後、色々と遠征が増えまくってた時に
一時はレギュラー150円台ハイオク160円台みたいな事になって
遠征用に使うアル妻のレギュラー車でも十分に高く…

高額修理をためらって車動かせなくなったら
新幹線・飛行機になって
どっちにしても、めっちゃ遠征費が高騰した時期を
連想ゲーム的に思い出してます

結婚した1997年~1998年頃だったか
レギュラーで70円台まで下がった時があったけど
あれはなんやったんやろ?
ALFEE遠征帰り徳島県あたりで入れたんやけど
今も通ればわかる11号線のどっか

本日の蛇足: