アフリカンダンス | カラダのココロ

カラダのココロ

アレクサンダー・テクニーク教師の青木紀和のブログ。
よりよく自分自身を使いこなすヒントやアイデアに関する情報を綴ります。

私のアレクサンダー・テクニークの友人で、
アフリカンダンスを指導されている人がいます。

以前、私もアレクサンダーの合宿でアフリカンダンスを
学びました。すごくシンプルで、ペットボトルに砂を入れた
ような音の出る楽器を持ちながら、太鼓のリズムに
合わせて踊るだけです。

とにかくリズムに合わせて身体を自然に動かすだけ。
本当はもっと沢山の踊り方があると思いますが、
そのときは超初心者向けだったので、
シンプルにしてもらったのだと思います。

太鼓の音を聞いているだけで、
身体が勝手に動き出すのを感じられました。
そしてそれについていくだけ。
なんでそう動かすのか、とか一切考えない。

身体の声を聞く、身体とつながる
アフリカンダンスの良さはこの辺にもあると
思います。

その友人の先生が本を出されたそうです。
興味のある方は読んでみてください。
下記は私の友人のブログのリンクです。
http://coconutsmu.exblog.jp/