調子に乗ってます。
愛用シューズシリーズ。
ランニングシューズなどで有名なホカオネオネ!
Hoka One One(ワンワンじゃないです、オネオネです)。フランス発ですかね。
僕は同ブランドのランニングシューズ2足とトレッキングブーツを1足を使ってます。
ランニングシューズは機能性重視(クッションと反発)、トレッキングブーツはデザインと防水性重視
トレッキングブーツは実際にはトレッキングには使ったことは無くて、スキー場に行く時のみ!
ローカットのスニーカーはスキー場の駐車場なんかに行くと、除雪されていても歩くと履き口から雪が入りますからやっぱり足首まで隠れるブーツが良い。
でも、更に大雪だったらもう長靴(雪国の農協とかコメリで売ってるヤツね!)一択ですけど、あれじゃ車の運転が出来ない。
と言うことで、冬場の相棒!
紐はクッション式で結ぶ必要無いように変えてます。これ便利です。
積雪のある駐車場でスキーブーツから履き替えたりする時にいちいち紐の結び直しなんて出来ませんから。
こいつもベージュで、アウトドアシューズにしては少しエレガントな佇まいですが、しっかりゴアテックスで防水性もあり。
履き心地はニューバランスより柔らかくて、接地面の地形を上手く吸収して足裏の疲労感が少ない感じ?このあたりは厚底ランニングシューズやアウトドアシューズで培った技術の賜物でしょうか?
色的に汚れ問題はついて回るんですが、基本的に雪上使用がメインなので、そんなにダメージありません。
今シーズンはまだ登場機会がありませんが、再来週の合宿から登場予定です!