唐突ですが、Alexandyの趣味について。
そんなにオタクではないですけど、実は靴好きなんです。
革靴もスニーカーも。ランニングシューズも。
昨日届いたスニーカー。
ニューバランスのWRPD Runner (ワープドランナー) のホワイト!
デザインに惹かれた!
ボリューミーだけどスマート。
このデザインが刺さってしまい、1足では満足できず、、、
同じWRPD RunnerのブラックもUnited Arrowsの別注品をポチッてしまいました。12月上旬のデリバリー。待ち遠しいでっす!
コロナ前はカチッとしたワードローブが多く、靴も革靴が多かったんです。
紳士靴の聖地英国ノーザンプトンに行って、ジョンロブ、クロケット、トリッカーズ、チャーチなどの工場まで行って買い漁ったり、アメリカに行けばオールデンとアレンのコードバンを買ったりして、ビジネススタイルに合わせてました。
これらの靴はメインテナンスしたり、修理に出したりして最低でも10年以上は履いてますから、今でも大事なコレクションなんですが、、、
しかし、コロナ以降はリモートワークや、会社に行っても客先訪問機会が減って、服装もカジュアルダウンが進みました。
そして、禁断と思われていたスニーカー通勤やスニーカー勤務が当たり前になり、、、
スニーカーのラクさ加減がやめられない状態になってしまいました。
さらに、トレーニングの一環でランニングを始めたことで、それまであまり興味の無かったランニングシューズも気になり、
ホカ、プーマ、ニューバランスのラインナップで走ったり
あ、もうオタクの入り口に首を突っ込んでますね
でも、実は1番の相棒はNORDICAのドーベルマンだったりするんです。
オタク話題ですみません、、、
またいつか続きをアップします