ホテルチェックアウト後は荷物を預かってくれなかったので、駅のコインロッカーに荷物を入れてから、開場までの時間その辺を散策です音譜

 

image

 

この建物、グリーンが好き照れ

 

 

手すりに植栽があるの、決まった部屋なのかしら?

 

 

面白いなぁ~~~~

 

 

っと、またもや走るテリー走る人走る人走る人に遭遇ポーンポーンポーン

 

 

 

 

そんなテリーが鬼子母神の事を書いてたっけ?

 

 

でも、地図を見たらちょっと遠そう?って思っていたんだけど、まだ時間がありそうなので、ちょっと歩いて行ってみる事に音譜

 

 

image

 

なんかちょっと下町風な街並みになってきたよー

 

 

 

着いたビックリマーク

 

image

 

えっ?何?この看板。

 

image

 

なんとビックリマーク

 

 

ちょうどこの日、朝、公演やっていたのねーーー

 

 

知っていたら観に来てたなぁ。

 

 

芝居小屋ってイメージのお芝居、観てみたかったわ。

 

 

 

 

「鬼子母神」ってよく聞くけど、「鬼子母神堂」は知らなかったなぁ。

 

 

こどもを守る神さまだけあって、この日は七五三のお祝いの家族でいっぱいでした照れ照れ照れ

 

 

晴れ着を着た子ども達と、若いパパママが専属のカメラマン(?)みたいな方を連れての撮影会があちこちで行われていてキョロキョロ

 

 

私、写りこんじゃわないかしら?って心配したよね(笑)

 

 

 

 

 

その後、そろそろ開場時間かなぁ~?って思いながら劇場の前まで行くと・・・

 

 

なんとそこでまた、テリーに遭遇ポーンポーンポーン

 

 

えっ?

 

 

何してんの?真顔真顔真顔

 

 

まるでワタシ、ストーカーみたいじゃね?滝汗滝汗滝汗

 

 

引き寄せたかしら?(笑)

 

 

 

まっ、なんだか久しぶりに演じていないテリーに会えたって感じで、申し訳ないけど嬉しかったわラブラブラブラブラブラブ