5月13日博多座にて、3回目のスパイファミリーを観てきました。
今回は、うりぼう(孫小4です)と一緒に行ってきました。
お席は、O列上手、通路席だったので、うりぼうは良く見えたみたいです、良かった
今回のキャストはコチラの方々
ロイド役の森崎ウィンさん、とても素敵
一番気になっていたアーニャ役は井澤美遥さんでしたが、これまたビックリ
アーニャそのものでした
可愛い、可愛い、本当に可愛いくって、泣きそうになったわね
声もめっちゃアーニャだった
アーニャのシーンはどれも大好きだけど、
何故か昨日からずっと私の頭の中で、アーニャが「アーニャ、鼻くそほじりたい」って歌ってます(笑)
アーニャ、かわええ~~~
私の感想はともかく、今回はうりぼう(孫です)がどう感じるかな~?っていうのが私の一番の関心事でして。
「どう?面白かった?」何回も聞きたくなる(笑)
うりぼう(孫です)は、「SPY&FAMILY」大好きで、マンガ本も全巻持ってるし、アニメも見てるらしくて、何ならこの日もアーニャのTシャツを着ていた(笑)
「マンガやアニメのイメージと、この舞台と比べて、イメージが違う人とかいた?」って聞いたら、
「いや、皆イメージ通りだったよ」って言ってました。
「古城でのアトラクションが無かったなぁ。。。」って(笑)
まぁ、そこはカットだわな
娘は、朝夏まなとさん(おみ足)が長くて美しくてカッコよかったと言っていました。
鈴木壮麻さんも、巻き舌がめちゃ良かったって(笑)
もうね、このミュージカル、私ホント大好きだわ
とにかくストーリーも面白いし、歌とダンスも素敵だし、今の私にはピッタリはまった感じの作品だったと思ってます。
なんなら、もう一回観に行きたいけど、さすがにそれは無理なので・・・
再演希望