おはよう爆笑


10月に入りまして、朝晩は涼しくなりましたが、ちょっと動くとやっぱり暑いわ〜


って事で、休日の朝、のんびりアイスコーヒーを飲む幸せドキドキ




最近、またまたミニバラが咲き始めて、さらに幸せな気分ラブラブ


昨日の蕾の状態の方が可愛かったけど、まだいくつか蕾がありますアップアップアップ


もう一つ、赤いミニバラもあるんだけど、そちらも同時期に花が咲き始めました。


割と思い切って、ばんばん刈り込むと良いようです合格合格合格



しかも、このミニバラ、確か100円位だったポーンポーンポーン



安すぎー


ミニバラって、すぐにダメにしちゃうイメージあったけど、意外と育てやすくて、一年に何度も咲いて、これはむしろ、大きなバラより良しかも?



実は、私、バラの苗を見ると思い出すシーンがありまして滝汗



息子二人は大阪の茨木市で産んだんです。


もう30年以上前。


茨木市の市の花がバラで、今は知らないけど、当時出生届を出すとお祝いに小さなバラの苗をくれたんですよね。


それ、私、直ぐに枯らしたから。。。


鉢に植えるまでもなく、貰ってきてそのまま放置ダウンダウンダウン


当時住んでいた2DKのアパート、下駄箱の上に袋に入れたままずっと置きっぱなしでした(泣)


水だけでもやっていれば良かったのに、なぜか、それすらしなかった。。。



あ、今、思い出したひらめき電球


元ダンナが「バラ、こんな所に置きっぱなしでムキー」ってまるで私を責めるような事言ったことビックリマーク



「お前がやれやビックリマーク」ってハナシやんビックリマーク笑笑



なんかね、息子にごめん、って気持ちになったの、思い出した。


結局、そのまま枯らしたんだけどショボーンショボーンショボーン


ごめん。


ああ、苦い思い出チーンチーンチーン