今日のランチ下差し

 

image

 

おやつやんあせるあせるあせる

 

image

 

それが、美味しかったのラブラブラブラブラブラブ

 

 

イチゴ大福風かな?

 

 

 

 

さてさて。

 

「たかしと卓士と時々テリー」のお話。

 

 

初めてのZOOM配信ライブでしたビックリマーク

 

 

 

「ナカイタカイテルイ!コニシ!」旬歌集灯

の時とはまたちょっと違う。
 
 
出演者の3人もそれぞれが別の場所でリモート出演ですからねニコニコ
 
 
 
 
テリーは、順風満帆の榎本さんのスタジオから音譜
 
 
お稽古後なので、間に合わないかも?ってコトで事前収録をしていたそうなんですが、最初から間に合ったので全てリモートでご出演クラッカークラッカークラッカー
 
 
ZOOMって、話してる人が映るのね・・・
 
 
そんな、超初心者なワタクシでしたけども、良かったですよ~~~アップアップアップ
 
 
3人が2曲ずつ歌ってくれたんですよ。
 
 
照井さんは、新曲「夢のきれはし」と「月に惹かれたピエロ(?)」と、全部オリジナル曲できたわーーー
 
テリー、スタジオだからね、途中、立ったり、ステップ(タップ風)踏んだり、服脱いだり(笑)・・・etc.
 
ええ、思い切りミュージカルでした音譜音譜音譜
 
 
 
 
 
 
高橋卓士さんは多分ご自宅からだったんだけど、めっちゃ音響が良かったアップアップアップ
 
 
「僕こそミュージック」がねーーーめちゃ個性的な「僕こそミュージック」で・・・
 
 
惚れた恋の矢恋の矢恋の矢
 
 
やっぱ、上手いよねぇ~
 
って、当たり前なんですけど、とっても素敵だった。
 
 
もう一曲は、私初めて聞いたんですけど、「三丁目の夕日」の主題歌ですか?「花の名」という曲でした。
 
これも良かったなぁ~
 
また聴きたいドキドキ
 
今まであんまり歌を聞いたコトがなかったんですけど、彼、声もイイね、私好みでございますドキドキ
 
 
 
 
そして、メインパーソナリティ?の大塚たかしさんなんですけど。
 
 
今まで私、タップの人、って認識しててあせるあせるあせる
 
 
ええ、歌も聞いたことがありませんでした。
 
 
1曲目、オリジナル曲を歌ってくれたんですけど、「アジフライの歌」?
 
 
あれ?タイトル忘れちゃった汗汗汗
 
 
左手でアジフライをつかめない~みたいな歌詞なんですけど(笑)
 
 
その流れで「エビフライはつかめた(る?)」って言う箇所がツボでした爆  笑爆  笑爆  笑
 
 
なんだ?こりゃ~~~???
 
 
ウケました音譜
 
 
 
もう一曲は、なんとなんとビックリマーク
 
 
竹内まりやさんの「駅」ですよ~
 
 
やだ、好きな曲お願い
 
 
私、(歌下手なので)滅多にカラオケしないんですけど、大昔、この曲歌ったら、音楽の先生の友人に「この曲はアレックスに合ってるグッド!」と太鼓判を押された曲です(笑)
 
まぁ、そんなコトはどうでもいいんですが、男性の歌う「駅」もイイねドキドキ
 
 
で。
 
 
その、大塚たかしさんなんですけど。
 
 
私、お話するときの表情と言いますか、笑顔にズキュン恋の矢でしたわ。
 
 
お人柄がね、お顔に出るんですよ。
 
 
話し方とかもね、すごーく良かったんですよねードキドキ
 
 
この方、絶対良い人に違いないビックリマーク
 
 
もちろんファンになりましたともラブラブ
 
 
 
というワケで、初めてのZOOM配信ライブ参戦ビックリマーク
 
 
めっちゃ楽しかったので、次回を期待したいと思いま~す。