image

 

 

今度はワタクシ「平成の東京ラブストーリー」見てるんですよニコニコ

 

毎晩1話ずつ、寝る前に見てます(笑)

 

もう最終回を残すのみビックリマーク

 

 

 

で、「令和の東京ラブストーリー」とは、随分印象が違ってて興味深いのです。

 

もちろん、時代が違うのでその辺りのバックグラウンドの違いは置いといてパー

 

カンチとリカの関係性も随分違う印象。

 

 

令和の方は、カンチ(伊藤健太郎さん)がすっごく可愛くて、リカよりもかなり年下、会社の後輩って感じ。

 

 

リカの方がすごく年上に見えるの。

 

 

仕事の出来る先輩風。

 

自立した女、って感じ。

 

 

 

で、平成のリカ(鈴木保奈美さん)は、ちょろちょろ周りを走り回る子犬みたいな印象(笑)

 

カンチとリカは同期風なイメージで、同い年かな?って感じです。

 

海外勤務を彼氏に止めて欲しいとか思う女。

 

 

 

ただ、どっちのリカも・・・ウザ過ぎる~~~~ゲローゲローゲロー

 

こんな女、本当に居たら、ドン引きやわ~真顔真顔真顔

 

 

 

そしてね、不思議なのが、

 

 

令和のカンチ(伊藤健太郎さん)は、最後ブレブレだったけど、リカの事、本当に愛してるよねぇーって、すごくよくわかるの。

 

 

それに比べて、平成のカンチ(織田裕二さん)は、本当にリカの事だけを愛していた時があったんかなぁ~?リカに振り回されてただけ、な気がするんだよねー。

 

 

 


 

 

それにしても、こんなドラマとか映画とか、リメイクすると、時代の流れでいろんな見方が出来て面白いね~~~アップアップアップ

 

 

一番変わったのは、男女の関係性かもしれないね、って、この二つの東京ラブストーリーを見てしみじみ思ってる。

 

 

昔のドラマ、先日見た「愛していると言ってくれ」でも、昔はめっちゃ素敵ラブラブラブと惚れていた榊晃次(トヨエツ)が、「なんかこの人、ちょっとキレ気味じゃない?優しい人やのに、なんかすぐ怒る気がする」とか思ったり(爆笑)

 

 

「なんかちょっと違う気がするのよー」って総務のUさんに話したら、

 

 

「それはアレックスさんが変わったんだよパー」って言われて、

 

 

なるほどなーひらめき電球そうかーひらめき電球それもあるかな~って思いました。

 

 

私が変わったのか・・・うん、そうかニコニコ

 

 

ワタシもオトナになったって言うコトねウインクウインクウインク

 

 

今なら、男を見る目がありそうだよあせるあせるあせる