今日は、母の月命日でした。
朝8時からお坊さんを待っていたんだけど、なかなか来ず

父がお寺に電話したわ

「早く来てくれないと私が死んでしまいますわ」とか言ってる

ええ、まあ、父は朝6時前から起きて、朝ご飯も食べずに待っていましたけどね

いつもブラックな父です

そんなこんな、バタバタと忙しい一日でございました。
なかなか大掃除までたどり着かないなぁ。。。
普段の掃除&父を連れて買い物&アイロンがけで一日が終わってしまった

まあ、毎年の事ですね。
年末休暇に入ってからでないと大掃除無理だし、
なんなら、お正月にも大掃除してる、いつものパターン





そんなダメダメなワタクシなのですが。
昨日、ちょっと楽しい事に気づいてしまって





えっと、私の来年のテーマは「宇宙」かも?
偶然の巡り合わせというかなんというか。
来春は「シャボン玉とんだ宇宙までとんだ」ですし

とあるプロジェクト(?)に参加

冬至の今日から1月10日までの20日間、自分で決めたことをやるんです。
そういえば、よく1月1日から何か始める、とかってよくやるんですけど、それよりちょっと早めに始めた方が良いのかしらね?
まあ、その辺は良くわからないんですけど、
私がやろうと決めたコトは、
1、タップダンスを毎日やる
2、毎朝のトイレ掃除
です。
まあ特別なコトではないんですけど

いつも、毎日やろうと思ってるけど「今日はいいや
」ってサボってしまうコトですかね


20日間なら、毎日できるかな?という、割と安易な考えですけども

それが、なんか、さっそく良い事がありまして





完売だった「シャボン玉とんだ宇宙までとんだ」のチケットがリセールで手に入ったんですよね、しかも最前列

ちょっと凄くないですか?
私はね、良い事だけ信じるタイプなので

さあ、今夜は先日いただいた柚子をお風呂に入れて、柚子風呂に入ってゆっくり寝ま~す

冬至ですから
