








この四角い蒸篭に、たっぷりの野菜。
これ、1人前ですよ
テーブルの上で、がんがん蒸します
けっこう長い時間、この状態で・・・。
お隣のテーブルの男性が、普通の豚しゃぶを注文したんだけど、「当店は初めてですか?」と、店員さんに聞かれて「いえ、わかります」と答えてまして。。。
「ん~?私達には「当店は初めてでらっしゃいますか?」とは聞かれなかったよなぁ~?」
「この野菜、まだまだこのままでいいん」
と、若干不安になる私達
このまま野菜だけ蒸されて行くんかなぁ~?
「お母さん、このお店来た事あるんやろ~?」
「いや、来た事あるけど、ランチだし、出来上がったのが出てきたから知らんよ~」
と、心配になったところで、
「すみません、これ、まだこのままで良いんですか~?」と店員さんに聞いてみる。
蓋を開けた店員さんが、「あっ」と、小さく声を上げたのを、私達は聞き逃さなかったわ
やっぱり忘れてたんじゃない?
それから火を小さくして、豚肉を運んで来て、
↓このように並べてくれました
わ~い、やっと食べられる~~~
野菜、めっちゃ長時間蒸したわーーー
私的には、もうちょっと堅めが好き
そばつゆで食べるんだけど、この柚子胡椒が最高
大量に入れて食べました
1人前だったので、「取り皿をもう一つ下さい」って頼んだら、「そばつゆは1人前500円の追加になります」と言われちゃったけど、「そばつゆは要りません、お皿だけで」とお願いしまして
そんなん当り前やろ?(笑)
なんだか、いろいろ可笑しい店員さんでしたけども
アレックス家は、だいたいいつも食べるのが超早いんですが
これもあっという間に食べてしまって、コンロのスイッチも切って、すっかりご馳走さま気分でいたら・・・
「蕎麦とおこわでございます」って、持って来た蕎麦とおこわご飯を、もう一度蒸篭に入れてコンロのスイッチを入れる店員さん
「あら、まだコレがあったの~?もう帰ろうと思ってたわ~」と私。
笑いをこらえる若い女の子の店員さん
いろいろ可笑しかったわ~
そう、このお店、東京にも大阪にもあるね。
2回位行った事あるの。
でも、本格的にテーブルの上で蒸すなんて初めてだったから、要領がわからなかったんだよーーー
次回からは大丈夫