12月15日金曜日 Paris Kidori にて。
待ちに待ったこの日、2017年マイラストテリーですね。
張り切って、ちょっと早く着きすぎたわ
なので、とりあえずこの写真を撮ってから、その辺をぐるっと1周回ってきたー(笑)
照井さんと藍澤さん、お二人のライブ、ここパリキドリでは2度目、去年の『蛙たち』でのライブも入れると3度目。
もちろんピアノは、お馴染のアニエス晶子さんです
今回のライブのタイトル『STAR→P』なんですが、はて?一体なに?
星ってコトはわかるんだけど・・・
こんなネーミングのカクテルも登場
当然飲んでみるよねー
ちょっとバタバタして、変な写真しか撮れてなかったんだけど
テリーらしい、優しいお味のカクテルでしたよ、うふっ
今回のライブは、いつもよりちょっとオトナな選曲、ってことで『ANTHEM』 『見果てぬ夢』 『STARS』を。
知らなかったんだけど、岡幸二郎さんのCDに入っているんですって
そうかぁ。。。照井さんって、ご自分でもおっしゃっていたけど、元々の声が高いので、大人の歌というより若者の歌(?)のイメージが強くて
見た目もお若いし(私的な意見ですが)、えっと、、、レミゼではマリウス?みたいな・・・いやぁ、さすがにそれはもうナイけど
チェスの『ANTHEM』は、私的には石井一孝さんのイメージでずっと聴いていたので、おっちょっと意外な選曲だなぁ~と思い。
ウィキペディアで見たんですけどー「冷戦時代のロシアとアメリカの・・・」というテリーの説明(出た、ウィキペディア)
なるほど、許されない恋を歌うテリーを切ない気持ちで見つめたわ
ラマンチャの男より『見果てぬ夢』は、夏に私達、イベントで歌った歌だったので、これまたテンション上がる上がる
思わず心の中で一緒に歌ったわテリーと勝手にデュエットよ
ラストは歌い上げる感じで
まだ書きます。