





お席は4列目センターです。
やっぱりお顔も良く見えるわ~
もうオープニングからテリーにロックオンよ
今さらだけど・・・
書かなくてもすぐわかるけど・・・
テリーを探せ
照井さん、村のペンキ屋さんで、脚立を持って登場
真ん中らへんにいるんですが、マイ初日は一瞬、どこ?どこにいるの?って探しちゃった
ちょっと横の位置からだと影になってよく見えなかったりするから。
でも2回目からはもうわかっているので大丈夫
脚立に登ってハケでペンキ塗ったり、元気に動き回っております
にんじんの兄フェリックス(中山優馬さん)が、そのハケを取り上げたりちょっかい出してますね。
目を閉じて~♪という歌詞のところで目を閉じるテリーも見逃さないっ
数少ない登場だからね、皆さんも見逃さないでーーー
「にんじんにんじん
にんじん
」
いろんな角度から「にんじん」連呼する感じの歌で、アンサンブルさんは一緒に出てくるから、目がいくらあっても足りないよ
小原和彦さんと二人でやる側転も綺麗よ~
本当はもっといろんな方々を見たいけど、なかなか見られないのです
1幕での登場シーンは、ん~?3回かな?まあそのくらいで、ずっとペンキ屋さん、オーバーオールを着てるよ。
2幕では、にんじんのお姉さん、秋元才加さん演じるエルネスティーヌと、婚約者マルソー(中山義紘さん)の結婚式に出席してる村の人ですね。
マルソーにちょっかい出したりしてて、見てると一番の親友っぽい感じがしますね。
で、ちょっと踊りますよ結婚式ですからね
ポケットからキラキラを振りまいて、踊ります
その後、テリー一人で、キラキラ振りまいて、そのキラキラ
のところで一人クルクル
回るシーンがあるんですが、ここ、私の好きポイントでございますよ
クルクルがとっても美しいのです
めちゃ陽気な人で、誰よりも高くジャンプしてますし(笑)
女の子と踊ったり、名付け親役の今井清隆さんと踊ったりもしてますね。
何気にいろいろ小芝居がありまして
思わずにやけながら観ていました
数少ない登場シーンですが、堪能しました
いや、マジ、ホント、夜は裕隆に酔わされたわ~~~
歌もね、テリーの声聞き逃すまいと、耳を澄まして聞きましたよ
やっぱりコーラスが素晴らしいなぁ
私もこんなコーラスが出来るといいなぁ。。。と、ひとつ目標ができましたとさ