今朝は渋滞にあい、大幅に遅刻してしまいましたーショボーン

通勤に1時間半以上かかったの・・・初めてだよ~ポーン

事故だったみたい。


さて、今日も『紳士のための愛と殺人の手引き』観劇備忘録つづき。


東京滞在中はとっても良いお天気に恵まれました~晴れ

{7246BD18-35DF-49D9-8DDB-FE9C7D708C93}

4月14日(金)昼公演。この日もカッキーモンティでしたラブ


嬉しいんだけど、早くウエンツ君も観て違いを知りたかったんですけどね。

お席はB列のセンター下手寄りアップやっぱり下手最高音譜


そして私、ずっと出ずっぱりのモンティ役の柿澤さんを、やたら褒めちぎってましたけど、これ、主演は市村正親さんですパーああ、もう皆さんご存知でしょうけども。


市村さんの舞台を観ると毎回思うのは「(この舞台上は)市村さんの手のひらの上のよう」って事です。


今回なんて、8役・・・いや、9役あせる次々と早着替えで登場する、その姿がもう、なんというか、可笑しすぎるゲラゲラ


舞台袖はタイヘンだろうな~~~DASH!DASH!DASH!

照井さんも、「今回の舞台は出てるか着替えてるか」という事なので、市村さんはもっとだよね~~~

女性役も二人演ってまして、私は慈善活動家のレディヒヤシンスが一番好きドキドキ


皆さんはどの市村さんが好きですか?


この日は終演後にトークショーがあって、春風ひとみさん、シルビアさん、宮澤エマちゃんにも、この質問がありました。

image

シルビアさんが「多分、皆同じじゃないかな?・・・牧師さん」っておっしゃっていましたね。


お稽古中から、やはりあのシーンが可笑しくて可笑しくてたまらなかったそうです・・・おきまりですよね?てへぺろ


トークショーでは、宮澤エマちゃんが、開演から登場まで1時間もあるそうで、その間いったい何をしてるの?って質問に「だんだんメイクが濃くなる」とか言ってました。

柿澤君と仲良しなんでしょうね?カッキー、「エマ」って呼び捨てしてたし、エマちゃん、めっちゃ可愛いわニコニコ


そんなカッキーは、お風呂にばっかり入ってるそうな(笑)


楽屋で、お風呂のお湯を貯めてる音がずっとしてる、とか女性陣に言われていましたね爆  笑


とかなんとか、いろいろ書いておりましたところ、テリーの6月のライブが発表されたので、ちょっとブログ書いてる場合じゃなくなりましたーーーDASH!


つづきはまた明日ラブラブ