とても良いお天気なので、掃除洗濯に励んでおります、もう干す場所がないくらい
さて、今年1月から続いていた毎月遠征&観劇、昨日の『美女と野獣』で、一旦閉めたいと思っております(笑)
ちょっと遊びすぎ、散財しすぎで、反省しまして・・・
こういうところが、例の占い(左手と右手)に出てるよねーーーーと、自分でも思いますが(笑)
まあ何のことはない、次、照井さんの出演舞台『マイフェアレディ』7月開幕までおとなしくしてよう、ってだけなんですけども
でもそれまでに照井さんからお呼びがかかれば、きっとまた行ってしまう
そのくらい軽い決心なんですけども・・・(笑)
さて、4月のテリー蛙遠征記の前に、昨日の観劇備忘録を先に書いておこうと思います。
正直、ちょっと迷いつつも行ってしまったよね~キャナルシティ劇場。
5月3日昼公演の『美女と野獣』お席は最前列だったしねぇ。。。もったいないから~
観るのは何年ぶりかな?京都で一度観たきりなので、5年?6年?まあその位前です。とっても感動して泣いたのを覚えております
はい、昨日もやっぱり泣いちゃったわ~。野獣の優しさにね・・・いろいろ突っ込みどころはあるもののね
ビーストは佐野正幸さん、ベルは平田愛咲さん。
愛咲ちゃんは『ハムレット』で観て以来、彼女まだかなりお若いと思うんだけど、ベルではなんだか年齢不詳な感じに見えてしまった不思議。何故かな?あのカツラのせい?ベル役って年齢層が幅広くいろんな人が演ってるイメージ・・・だからかしら?
歌もダンスも良かったんだけど、時々見せる顔の表情が残念
・・・って、あんた何様?な事書いてごめんなさい~
佐野ビーストも初めてでしたが、野獣の間は顔ほとんどわからないじゃない?誰がやっても同じに見えるんだろうなぁと思うんだけど、変身後・・・優しい笑顔でとっても素敵
が、しか~し、一体何十年野獣のままだったんだろうか?って
王子っていうより、王様の貫禄だよね。
って、これまたあんた何様?な意見でごめんなさい、佐野さんビースト、好きだけど、やっぱり彼は怪人じゃない?とか思ってしまいました。
そういえば、福岡公演たしか開幕は北澤さんビーストだったとか?ああ、そっち、そっち、観てみたかったな~~~~~
噂のガストン高橋基史さん、なかなかマンガチックで良かったですし、印象に残ったのが、ルミエール役の岩城雄太さんですね。
『ビーアワーゲスト』がやっぱりとっても楽しくて、ラスト、花火(かな?)のところとか、大好き。手拍子とかもうちょっと盛り上がってもいいのに・・・なんか昨日は客席の皆さん拍手もおとなしめな感じでしたね
やっぱり劇団四季の、ディズニーのお話は、わかりやすくてイイわね~
連休の昼公演だし、お子様もたくさんいらしてました。
ああやっぱりうりぼう(孫です)を連れて行きたかったなぁ~~~~と思いました。
あんまり前だと、ちょっと野獣が怖いかなぁ?なんて思いますが、うりぼう、きっと喜んで観ると思うんだよね~。
キャナル、エレベーターも美女と野獣仕様になってました。
数年前にキャナルから四季が撤退して、そりゃあガッカリして、四季の会意味なくね?なんて思ったりもしたもんだけど、来年の夏には『リトルマーメイド』も決定して、九州在住としては嬉しい限り
『美女と野獣』千秋楽までに、もう一回くらい行きたいかも?・・・北澤さん登場したら行ってしまうかも?
←おい、決心はどこ行った?(笑)

さて、今年1月から続いていた毎月遠征&観劇、昨日の『美女と野獣』で、一旦閉めたいと思っております(笑)
ちょっと遊びすぎ、散財しすぎで、反省しまして・・・

こういうところが、例の占い(左手と右手)に出てるよねーーーーと、自分でも思いますが(笑)
まあ何のことはない、次、照井さんの出演舞台『マイフェアレディ』7月開幕までおとなしくしてよう、ってだけなんですけども

でもそれまでに照井さんからお呼びがかかれば、きっとまた行ってしまう

さて、4月のテリー蛙遠征記の前に、昨日の観劇備忘録を先に書いておこうと思います。
正直、ちょっと迷いつつも行ってしまったよね~キャナルシティ劇場。
5月3日昼公演の『美女と野獣』お席は最前列だったしねぇ。。。もったいないから~
観るのは何年ぶりかな?京都で一度観たきりなので、5年?6年?まあその位前です。とっても感動して泣いたのを覚えております

はい、昨日もやっぱり泣いちゃったわ~。野獣の優しさにね・・・いろいろ突っ込みどころはあるもののね

ビーストは佐野正幸さん、ベルは平田愛咲さん。
愛咲ちゃんは『ハムレット』で観て以来、彼女まだかなりお若いと思うんだけど、ベルではなんだか年齢不詳な感じに見えてしまった不思議。何故かな?あのカツラのせい?ベル役って年齢層が幅広くいろんな人が演ってるイメージ・・・だからかしら?
歌もダンスも良かったんだけど、時々見せる顔の表情が残念


佐野ビーストも初めてでしたが、野獣の間は顔ほとんどわからないじゃない?誰がやっても同じに見えるんだろうなぁと思うんだけど、変身後・・・優しい笑顔でとっても素敵


って、これまたあんた何様?な意見でごめんなさい、佐野さんビースト、好きだけど、やっぱり彼は怪人じゃない?とか思ってしまいました。
そういえば、福岡公演たしか開幕は北澤さんビーストだったとか?ああ、そっち、そっち、観てみたかったな~~~~~
噂のガストン高橋基史さん、なかなかマンガチックで良かったですし、印象に残ったのが、ルミエール役の岩城雄太さんですね。
『ビーアワーゲスト』がやっぱりとっても楽しくて、ラスト、花火(かな?)のところとか、大好き。手拍子とかもうちょっと盛り上がってもいいのに・・・なんか昨日は客席の皆さん拍手もおとなしめな感じでしたね

やっぱり劇団四季の、ディズニーのお話は、わかりやすくてイイわね~

連休の昼公演だし、お子様もたくさんいらしてました。
ああやっぱりうりぼう(孫です)を連れて行きたかったなぁ~~~~と思いました。
あんまり前だと、ちょっと野獣が怖いかなぁ?なんて思いますが、うりぼう、きっと喜んで観ると思うんだよね~。
キャナル、エレベーターも美女と野獣仕様になってました。
数年前にキャナルから四季が撤退して、そりゃあガッカリして、四季の会意味なくね?なんて思ったりもしたもんだけど、来年の夏には『リトルマーメイド』も決定して、九州在住としては嬉しい限り

『美女と野獣』千秋楽までに、もう一回くらい行きたいかも?・・・北澤さん登場したら行ってしまうかも?
