昨日は、一日うりぼう(孫です)を預かっていたので、大変でした。


あの子、ずっと動き回ってるしうろうろうろうろうろうろうろうろうろうろうろうろうろうろうろうろ


ばーばとしては怪我させちゃいけないと思うから、ずっと後ろからついて回って、かなり運動になったと思われますパー


少し前に、孫を助けて祖母が亡くなったという事故をニュースで見ましたが、孫が助かったんだったら、もうあんまり悲しまないで欲しいな~、きっと今頃おばあちゃん天国でガッツポーズ頑張るしてると思うよ・・・なんて事を思ったりします。。。ね。。。



うりぼうの面白い動画を撮影したら、本人が超気に入ったらしく、ゲラゲラ笑いながらずっとエンドレスで見ていて、おじいちゃんにも「見て」って見せに行ったと思ったら、「ここよー」と撮影現場に連れて行くという(笑)



まあ、疲れたけど楽しい一日でした音譜



ところが、何故か?私のブログが一つ、削除されていてですね、、、ん?うりぼうの仕業か?私が寝ぼけて削除しちゃったか?あせる


ああー、富山遠征備忘録が、一つ無くなっておりますしょぼん


ということで、ちょっと脱力しましたので、今日は軽く、こんな話題を。



夜の環水公園で、向こうに十字架を見たんですよ。翌朝自転車で行ってみました~

{48DA82E6-8410-4BEA-82DF-6238A4758DCA:01}



私、クリスチャンではないのでよくわからないけど、ステキな教会がありました~


『レミゼ』のバルジャンの独白のシーンですかね、バックに教会の十字架のシルエットが映し出されるんですよね。



そういえば、福岡公演でも、教会をみつけました。

{0AFBB475-1695-43B1-A3F8-1072519120A4:01}


空にうかぶ十字架が、まさにタイムリーな感じで感動でした。



ちょっとブログが消えちゃったショックの為、今日はこのあたりでおしまいです。


また明日から、富山遠征備忘録復帰いたしますゆえあせる