シルバーウィーク、なんだかあっという間に終わりましたね
今日は、数少ない大分のミュー友、ちびりん山子ちゃんと一日遊んでましたー
11時に待ち合わせして、帰宅が18時前でした。あらら、約7時間、3件の店を梯子して喋り続けましたよ(笑)私たち喋りすぎやろー
とっても楽しかったし、前から行きたかったカフェにも行けましたので、まっ、そのお話は富山遠征の後に書くことにしますね。
さて、富山市内散策、お腹が空いてきました。
富山の名物、いろいろ食べようと何となく考えていたんですけど、もうひとつリサーチ不足で、駅周辺にはなんか、白えび丼とかお寿司とかブラックラーメンとか、いろんなお店があった気がするんだけど、ここら辺はちょっとわからないわ~~~
結局、富山名物でもなんでもない、喫茶店に入るという・・・
『大正十二年創業』に惹かれたんですよ。老舗の珈琲が飲みたくなって・・・。

今日は、数少ない大分のミュー友、ちびりん山子ちゃんと一日遊んでましたー

11時に待ち合わせして、帰宅が18時前でした。あらら、約7時間、3件の店を梯子して喋り続けましたよ(笑)私たち喋りすぎやろー

とっても楽しかったし、前から行きたかったカフェにも行けましたので、まっ、そのお話は富山遠征の後に書くことにしますね。
さて、富山市内散策、お腹が空いてきました。
富山の名物、いろいろ食べようと何となく考えていたんですけど、もうひとつリサーチ不足で、駅周辺にはなんか、白えび丼とかお寿司とかブラックラーメンとか、いろんなお店があった気がするんだけど、ここら辺はちょっとわからないわ~~~

結局、富山名物でもなんでもない、喫茶店に入るという・・・

『大正十二年創業』に惹かれたんですよ。老舗の珈琲が飲みたくなって・・・。