『レ・ミゼラブル』福岡公演、初日おめでとうございま~すクラッカー


ようこそ九州へ~待ってましたよ~アップ


と言っても、私の(テリーの)初日はまだですがあせる



せっかくですし、レミゼ福岡公演初日記念として(笑)博多遠征備忘録を綴りたいと思いま~すにひひ


いやぁ、、、先月、カズさんライブの時の記録、まだ終わってなかったのよね~ネタがいくつかありますのよ、いいタイミングだわ~グッド!



レミゼ遠征で福岡を訪れた方にも参考にしていただきたいわ~ニコニコ




えっと、、、太宰府に行った事までは先月書いたと思うんですが、、、あっ?別に、覚えてない?汗


行ったんですよパー太宰府。


で、どうしても行きたかったのが、ここ、太宰府のスタバ。

{66752772-B483-4CC9-B19E-4C0A7D8ED22B:01}


ここ、全国で13店舗ほどある、特別なお店、コンセプトストアの一つなんです。あっ、私、この全国のコンセプトストアを訪れるぞグーシリーズも展開してますからねべーっだ!←えっ?


この木組みが特徴で、『自然素材による伝統と現代の融合』というコンセプト、、、らしい。。。


最近、太宰府天満宮は海外からのお客様が多いので、この木組みのデザインは日本っぽくって、なかなか印象深いかも?なんて思います。

{1495889B-B0E0-4FEB-B814-5E8B7A6C2C1A:01}


ふむふむ、、、ストア前には、この写真を撮ろうとする人がいっぱいで、なかなか正面からの写真がうまく撮れませんでしたダウン


「ちょっと、あんた、そこいつまでも突っ立ってないで、早くどいてくれない?プンプン」なんて、、、心の中で言ってました(笑)


でも、このお店の前にあるテーブル、ここでコーヒー飲むのは嫌だなぁ~あせる



さて、私が飲んだ(?)食べた(?)のは、こちら。

{C466DAD0-4E48-4275-BF4F-BBD274C5A34C:01}


6月いっぱいで期限が切れてしまう、例の無料ドリンクチケット。


ここぞとばかりに、いろいろトッピングとか変更とかしてオーダーグッド!


これ、なんですかね?1ヶ月近く経ったので、忘れてしまいましたが、ミルクを豆乳に変更したり、チョコチップを追加したり、、、えっと、、、あと、忘れてしまったけれど・・・。


店員さんに、「このカスタマイズは初めて見ました、美味しいんですかね?」と、言われてしまいました。←えっ?叫び



いやいやいや、美味しかったよあせるつうか、あんまり違いがわからなかったよ、私、まだまだだねにひひ



ここのスタバで感じたこと、店員さんがすご~く感じよかったです。サービスも良かったんです。



オーダーする前、並んでいる間に、「お席をキープしておきますね」って、ちゃんとリザーブしてくれたり、、、これ、他の店舗では経験なかったような気がしますが、、、どうなんでしょうか?


それから、ここ、あんまり広くはないんですよ。1階だけみたいだしね。


あんまり、ゆっくり落ち着いて長居する感じのお店ではないかな?まっ、参道沿いにありますしね、ここでゆっくり何かをする、っていう場所ではないですからね。



次のコンセプトストアは、富山だー、楽しみ楽しみ音譜