おお、とうとう連休最終日になってしまいましたしょぼん


まっ、次にテリーに会える日がまた少し近づいた、って事でよしグッド!としますか(笑)


GWに訪れたカフェの備忘録をぼちぼち書いていきますね。


photo:02



大神ファームを後にして、コーヒーを飲みに行こうよ!と訪れたのがここ。


普段いい加減な仕事をする私のカーナビが、珍しく良い仕事をしてくれましたグッド!(目的地の山を挟んだ反対側の行き止まりまで連れて行かれた恐怖の経験あり叫び


けっこう山の中の細い道を行きましたねー。


大神ファームから10分程ですかね?


海辺の別荘みたいなカフェ、ZaZaの2階からの眺め、絶景目

photo:01


ZaZa(ザザ)っていう名前は、この波の音からなのかなぁ~?


この日はちょっと霞んでいましたが、目の前に見える丸っこい山は高崎山かな?


マスターが、以前はアトリエとして使っていたという2階の部屋にも案内してくれて、ここで婚活パーティとかやるらしい・・・えっ?私ら、それに行かんといけんのじゃね?なんて(笑)


庭先でバーベキューやったり、すぐ下は海で、釣りもできるらしく、釣ってきた魚をここで焼いたりとかで、一日遊んでいく人もいるらしいです。


驚いたことに、大分から船でやってくる人もいるんだってビックリマークたしかに、船で別府湾を突っ切って来たら早そうだね。


そういうマスターも、大分から通ってきてるらしい。車でだと思いますがあせる


家具関係のお仕事をされているそうで(椅子のデザイナーかな?)、居心地の良さそうな、様々なソファが設置されていました。


一日一人で本を読んだり、お昼寝したり、海を眺めながらコーヒー飲んだりして過ごしたいなぁ。


ああ、別荘欲しい。


別荘なら湯布院がいいな、と思っていたけど、こんな海の近くの別荘もいいねにひひ


いや、別荘を買う予定も、そもそもお金もありません、すみません妄想しましたガーン



その後、マスターのおススメで、海のほうまで歩いて降りていってみました。

photo:03


ホントだー。釣りをしてる人、けっこういますね。


キスゴとかが釣れるらしいです。


すぐに塩焼きして食べたら美味しそうですねー。


こんな田舎生活も、なかなか良いですなぁ~なんて漠然と考えたりした、今回の日出の旅でした(笑)