図らずも、3日連続この話題なんですが(笑)
今日は、「ベルばらの日」らしいですよ
1974年8月29日に、宝塚で「ベルサイユのばら」が初演されたそうです。
38年前かぁ~
私が夢中になったのは、これよりもう少し後ですが、
まず、漫画ではまって、
オスカルさま~
に恋しましたねぇ~
カッコよかったなぁ~
そして、宝塚に興味を持って・・・といっても宝塚のベルばらは観た事ないんですよね。
テレビとかレコードとか、写真集とかで見ただけでした、残念
またやってくれないかな
っと、そんな私は・・・
日曜日のタップダンスレッスンで、先生が撮ってきてくれた“キュート”の振り付けのDVDを毎日見てます
レッスンが終わった瞬間(?)に忘れてしまう振り付けも、
こうやって家で見ると新鮮。
本当は、きちんとタップシューズを履いて練習するといいんだけどねぇ~
音出してやりたいな~
タップの床、欲しいかも
でもまぁ、音出したら、父に怒られそうなので、
というか、私がタップダンスをやっていることなんて知りませんから
毎週、ジムに行ってると思ってる、多分(笑)
と言うことで、仕方ないので、こっそり、スリッパでやってます(笑)
オスカルさま~~~~~
って・・・「ベルばら」にタップは出てこないね(笑)
今日は、「ベルばらの日」らしいですよ

1974年8月29日に、宝塚で「ベルサイユのばら」が初演されたそうです。
38年前かぁ~

私が夢中になったのは、これよりもう少し後ですが、
まず、漫画ではまって、
オスカルさま~

カッコよかったなぁ~

そして、宝塚に興味を持って・・・といっても宝塚のベルばらは観た事ないんですよね。
テレビとかレコードとか、写真集とかで見ただけでした、残念

またやってくれないかな

っと、そんな私は・・・
日曜日のタップダンスレッスンで、先生が撮ってきてくれた“キュート”の振り付けのDVDを毎日見てます

レッスンが終わった瞬間(?)に忘れてしまう振り付けも、
こうやって家で見ると新鮮。
本当は、きちんとタップシューズを履いて練習するといいんだけどねぇ~
音出してやりたいな~
タップの床、欲しいかも

でもまぁ、音出したら、父に怒られそうなので、
というか、私がタップダンスをやっていることなんて知りませんから

毎週、ジムに行ってると思ってる、多分(笑)
と言うことで、仕方ないので、こっそり、スリッパでやってます(笑)
オスカルさま~~~~~

って・・・「ベルばら」にタップは出てこないね(笑)