こないだの、吉田寛さんのお話、これを書いておかなきゃ
笑いはすご~く大切ですよ、って話だったんですけど
この「墓忘れ」という言葉
寛さんが作ったらしいですが(笑)
美容と健康の秘訣ね。
ご本人曰く、「医者いらず」と同義語らしいです
1、は 裸足・・・寛さん、年がら年中裸足らしいですよ。冠婚葬祭以外は。
2、か カボス・・・大分県産カボスを毎日食べているらしい。ビタミンPというのが豊富らしい。
3、わ 笑い・・・免疫力アップ
4、す 素直・・・寛さん、田舎の公民館に講演に行くらしいですが、道に迷っておばあちゃんに訪ねたら、「そんな事はいいから、これ食べていきない(いきなさい)」と言われて漬物をもらったりするらしい
5、れ 練習・・・いろんな趣味に挑戦して脳が活性化、モチベーションもアップ
この頭文字をとって「はかいらず→墓要らず」ですって。
あはは

笑いはすご~く大切ですよ、って話だったんですけど
この「墓忘れ」という言葉
寛さんが作ったらしいですが(笑)
美容と健康の秘訣ね。
ご本人曰く、「医者いらず」と同義語らしいです

1、は 裸足・・・寛さん、年がら年中裸足らしいですよ。冠婚葬祭以外は。
2、か カボス・・・大分県産カボスを毎日食べているらしい。ビタミンPというのが豊富らしい。
3、わ 笑い・・・免疫力アップ
4、す 素直・・・寛さん、田舎の公民館に講演に行くらしいですが、道に迷っておばあちゃんに訪ねたら、「そんな事はいいから、これ食べていきない(いきなさい)」と言われて漬物をもらったりするらしい
5、れ 練習・・・いろんな趣味に挑戦して脳が活性化、モチベーションもアップ
この頭文字をとって「はかいらず→墓要らず」ですって。
あはは