#コロナウィルス の感染が拡散する中、予防のために #手洗い を徹底したり、手をエタノールなどで消毒したりすることが重要になっています!
しかし、手洗いや手指消毒のしすぎで #手荒れ を起こしている方が少なくありません。
手荒れは一般的に、「乾燥→ひび割れ→指紋がうすくなる→赤く炎症→湿疹・かゆみ」と悪化していきます。
手荒れがひどい場合、手洗いをする時・アルコール消毒をする時にしみて「痛い!」と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。ここまでひどい手荒れになってしまうと、どうしても手洗いや消毒といった手指衛生の実践に消極的になってしまいがちです。
ただ、感染対策は「手洗いに始まり手洗いに終わる」とまで言われますから、手荒れを改善し手指衛生を実践できる状況にする必要があります。
手荒れした手指には、多くの場合黄色ブドウ球菌が存在し、さらにバイオフィルムというものを形成していることがあります。
このバイオフィルムは、殺菌剤やアルコールなどで殺菌・消毒してもその効果を阻害してしまいますので、黄色ブドウ球菌が手指に常在化してしまうということになりかねません。
手荒れが悪化している状況ですと、黄色ブドウ球菌が生成する毒素が「刺激」となり更に手指の荒れを悪化させてしまうという悪循環がおこっている可能性があります。
手荒れを防ぐには、手荒れの原因となる環境や刺激を避けること、そしてハンドケアをすることです!
ハンドケアは水仕事の後、手を洗った後のタイミングで、水分をしっかりふき取り、「セラミド機能成分」などの保湿成分が配合されているローションやクリームで潤いを補充し、弱くなった手肌のバリア機能をケアします。
仕事中はすぐに作業にとりかかれるように、べたつきが少なく香りのないローションタイプを、仕事終わりや入浴後にはクリームタイプを使用してマッサージすることをおすすめします!
手荒れに気を付けながら手指を消毒し、コロナウィルスの脅威を乗り切りましょう!
お肌の事はお任せください!
アークメディカルエステティック #アレキサンドライト
http://www.alx.co.jp/index.php?data=./data/l2/
名古屋市中区栄3-12-6 #インペリアルプラザ 7F
052-261-7610
#名古屋 #シミ #シミ取り #シミ名古屋 #シミ栄 #美白 #フェイシャル #エステ #肝斑 #ソバカス #色素沈着 #シミ取り専門サロン #シミ対策 #しみ #くすみ #くすみ改善 #フェイシャルケア #美肌 #美容 #アンチエイジング #光線療法 #たるみ改善 #リフトアップ