今日アレックさんはですね、な、な、なんと、ミュージカルを見に行ってまいりましたですよ。「MAMA LOVES mambo4」ってタイトルなんだけど、主演はなんとあの黒木瞳さん!さらに保田圭さん、河相我聞さん、城咲仁さん、小田井涼平さん、岩本恭生さんといった錚々たる顔ぶれのミュージカルでございますよ。いやーミュージカルなんて滅多に見ませんけど、とっても良かったでございますよ。すごくおもしろかったでございますよ。
内容はコメディなんだけど、出演者の方たちのそれぞれの個性が配役の中に活かされてて、しかもちゃんとそれを自覚して演技してるし、その辺やっぱみなさんプロですな。だからこそ見る立場からしてもすんなりのめりこめるし、とっても勉強になりました。
特に黒木瞳さんは素晴らしい!なんかホントに年々若くなってるんじゃないかってぐらいお美しいですな。しかも歌もダンスもお上手なのよ。歌って踊るのは体力いるよー。絶対大変だよー。ミュージカルはただ演技力があればいいってもんじゃないもんねー。しかもそれを何公演とこなしてるわけだから。なかなかできるもんじゃないっス!さすがっス!
保田圭さんもね、透き通った綺麗な声をスコーンと出すんですよ。会場全体に響くしね。なんかオレの中では「うたばん」でよくイジられてたっていうイメージがあったけど、とんでもないですな。すごく努力されてるのがわかるし、とっても舞台映えしてましたね。
城咲仁さんはまさにイメージ通りのキザな役で、イキイキしておりましたですな。見れば見るほど、歌舞伎町の歯医者さんがオレの脳裏に・・・。彼がこの役を代わりにやっても絶対違和感ないだろうなって思いながら見てました。
映画もいいけど、こういう舞台を見るのもいいもんですな。やっぱこういうナマの舞台っていうのはさ、お客さんのリアクションを直接感じられるから、出演者の方たちもやってて気持ちいいだろうなって思うよね。映画の現場じゃナマのリアクションってわからないからね。でも舞台じゃ失敗は許されないわけだし。映画には映画の魅力、舞台には舞台の魅力ってのがやっぱあるよねえ。今日はいいもん見させてもらいました。また見たいですなぁ。
んで帰りに食った中華がこれまたうまくてよー。チンジャオロースがよー。なんちゃらチャーハンがよー。
おっ、亀田興毅再戦決定ですか!そりゃそうやろ!そうでないとアカンやろ!