今日イベントがあってさ、んで進行の流れでドサクサに紛れて「はじめてのチュウ」を歌うノリになっちゃったんだけど、人前で歌いながら思ったんだよ。「それにしてもオレ、メチャメチャうめーな」って。なんか最近歌えば歌うほどうまくなっていってるんだよね。ルーマニアで歌ったときに比べて、今の方が明らかにうまくなってるのよ。


 ルーマニアで歌ったときのは明らかに声が震えてるんだよね。CDをお持ちの方は聞いてくださればわかると思うんですけど。でも今歌ったら全然震えねえの。変に自信持っちゃってやがんの。しかもカラオケとかで歌うより、人前で歌うときの方がうまいの。よくわかんないけど。意識の問題なのかな。


 実はオレの「はじめてのチュウ」には師匠がいるの。オレの奈良の心の友にN村くんってのがいるんだけど、その友達のSくんってヤツが大阪に住んでて、そいつが「はじめてのチュウ」の第一人者なの。元々はSくんの持ちネタだったの。そんときはまだオレも聞いてる立場だったの。「うわ!メチャメチャうめー!」って言ってた側だったの。


 でもオレは昔から「おしいな星人」のモノマネとかやるの好きだったから、「はじめてのチュウ」も歌えるんじゃないかなーと思って、試しに歌ってみたら結構あっさり歌えたの。Sくんほどの完成度はなかったけど。ちなみに「おしいな星人」って知ってる?タイムボカンシリーズで「おーしぃおーしぃおーしぃおーしぃな~♪」って言って下から出てくるヤツ。てゆーか「タイムボカンシリーズ」ってわかる?ゼンダマンとかヤッターマンとか。まぁとにかく「おしいな星人」の声と「はじめてのチュウ」の声はほとんどおんなじなの。声優がおんなじとかじゃなくて、声のカテゴリー的におんなじなの。ヘリウミーな感じがおんなじなの。


 ルーマニアで歌ってさ、現地でメンバーとかスタッフとかから絶賛されたんだけど、でも心の中では「Sくんはもっとうまいんだけどなー」って思って後ろめたかったんだよ。でも今だったらもしかして師匠超えできるかもしれないなぁ。


 それで結局今日は何が言いたかったかっていうと、「オレのはじめてのチュウのきっかけは、Sくんとおしいな星人なんだよ」ってことが言いたかっただけなの。