07-04-11_20-24.jpg



 はーい どーも アレックでーす。

 今日 アレックさんは、先日購入したファミコン音楽作成機材の使い方を伝授していただくために、8bitアーティスト 改め もはやファミコン友達である Kuskeさんと これまたファミコンを愛してやまない fu-minさんといっしょに、マニアックな匂いのプンプン漂うファミコンチックな会合を開いてまいりました。



 われわれが向かった先は、新宿3丁目にございます「 8bit cafe 」。

 ・・・・・・えいとびっとかふぇ?

 そう! 要は カフェにファミコンが常置されているのです!

 酒を飲みながら ファミコンができるお店!
 うげーっ!こんなお店が存在するとは!

 でも 新宿って言っても駅から結構距離のある辺鄙な場所。
 しかも チョー地味で古くて細長いビル。知ってる人といっしょに来ないと絶対わからない。
 そのビルの5階。エレベーターは無い。狭い階段しかない。

 だから よっぽど来る気のある人しか来ない!
 超コアで超ディープ! 怪しすぎる! なんだかすげえ!

 このお店作った人・・・・・・ん~ 世の中には ホントいろんな人がいるんだなー。
 アレックさんの知らない世界ってのは まだまだたくさんあるんだなー。



 さてさて そんなディープなお店で、予定通り機材の使い方を教えていただく。

 「これで音を入力して・・・」 ふむふむ。
 「これで音の高さを変えて・・・」 ふむふむ。
 「これで音の長さを変えて・・・」 ふむふむ。

 ん~ なんだか・・・・・・楽しいかも。ふへへ。

 いちおう基本操作はわかったから 家に帰ってジックリ自分でいろいろイジってみよう。
 Kuskeさん ありがとう! たぶん またわかんなくなるだろうけど!



 そして当然せっかくの 8bit cafe なんだからっつーことで ファミコンもした!
 さすが 8bit cafe なだけあって どんなソフトでもあるぜ!

 カセットの山をあさっていると 「くにお君の大運動会」を発見!
 ヤバい!15年振りぐらい!ひさびさに燃えた!

 他には「スカイキッド」もやった!
 アレックさんは14面で死んだが、「スカイキッドをここまでやりこんでる人は初めてっス!」と2人にやたら褒められた! 照れるぜ!



 ちなみに 次に会うときは、中野のブロードウェイにあるという これまたディープなファミコンショップを訪問する予定。

 きっとすごいぞ。ファミコン好きなアレックさんすら ヒいてしまうかもしれない。心してかかろう。