皆さん、こんにちは😊
昨夜から雨模様
ここ最近はスッキリ晴れた日がなかったけど
今日は一時的に大雨でした
さて
今日のこと
怪しげな他県番号の着信
出てみると、
「◯◯様(私の本名の姓)、お世話になっております、××エステートの△△と申します。」
↑
こちらとしては、知らんがなって相手
「はい」
「去年、お話させて頂いていました、◻︎◻︎県の物件が完売いたしまして」
いやいや、本当に知らない
去年なんて、そんな如何わしい業者と話したことなんてない
これ以上、話すのも面倒だし
「そんな話したことないですが、どうせマンション投資の話でしょ?
そんな事できるような身分じゃないので」
というと
「◯◯様は、今は会社員さまですか?」
「いいえ」
「自営業ですか?」
って、そんな事も分からない相手に電話してるのか笑
「もう、そんなお金使える収入は入ってこないので」
と言うと、
「そうですか、失礼します」
って、サッサと向こうから電話を切った。
やれやれと思ったが、電話を切ってから、あー、電話に出てしまって名前確認されたから、この電話番号を私がまだ使っていることは確認されてしまったなぁと。
電話が鳴って、咄嗟に出てしまったけど、やはり知らない番号の着信には出ない方が良い。
何らかの名簿が出回って、それを買った詐欺業者が電話して来るのだろうけど、どんなジャンルに私が属している名簿なのか、そこだけが疑問。
イメージ
会社の名簿なら、職業は聞かないだろうし。
年齢だけで、まだ定年退職はしていないことを確認しているのか。
そうだとすると、また定年退職の年齢になると、退職金目当ての詐欺業者が電話してくるんだろうね。
もう、最近は大した用事で電話が掛かることなんてないから、油断して出ないようにしないと。