パリへ | 備忘録

備忘録

海外旅行大好き。悪戦苦闘の個人旅行記です。

■2009/09/27


今日は朝からパリへ移動です。

マルセイユ空港までの移動は電車と考えていましたが、時間的にうまい乗継がなく、駅窓口の方の提案で

アヴィニョンTGV駅からエクス・アン・プロヴァンスTGV駅までは電車、そこからマルセイユ空港へは

バスで移動することにしました。 電車+バス1人 26.5Euro


今日、アヴィニョンは自転車レースがありますが、スタートも見れずに出発 (´・ω・`)

ここアヴィニョン・サルトル駅前からアヴィニョンTGV駅まではシャトルバスで移動。

シャトルバスのバス停は城門をくぐり旧市街に入ったらすぐ左にあります。


てくてく旅行記



アヴィニョンTGV駅に到着。 駅の敷地がとっても広い。

てくてく旅行記



広い敷地内には池があり、鯉も泳いでいます。ずーっと先に門があります。


てくてく旅行記



駅構内は近代的な感じ。シャルル・ド・ゴール空港に雰囲気が似ているかな。


てくてく旅行記



ホームはガラっと変わってウッドデッキ。素敵です。


てくてく旅行記



2等車両ですがとてもキレイで快適。


てくてく旅行記



エクス・アン・プロヴァンスTGV駅に到着。アヴィニョンTGV駅同様大きくてキレイ。


てくてく旅行記



ここからはバスで移動。駅の下をくぐるように道路があり、そこにバス停があります。


てくてく旅行記


乗換時間は20分なので、急いで地下のバス乗り場に移動。駅構内にある階段で地下に降りれます。

もちろんエレベーターもあります。


てくてく旅行記



乗換時間が短く、大きな荷物を持ちながらの移動だったのでちょっと心配でしたがスムーズに乗継完了!


てくてく旅行記



無事、マルセイユ・プロヴァンス空港に到着。開放的でキレイな空港です。


てくてく旅行記



時間があるのでお食事。オリーブをたっぷり使った生ハムのペンネとマルゲリータを注文。


てくてく旅行記


いよいよオルリー空港へ飛びます。

CDGでもよかったのですが、オルリー空港を利用したことがないので行ってみたいのと、

パリ市内まではオルリー空港の方が若干近いのかな!?と思いオルリー空港着を選択。


飛行機から見たロータリー式交差点。フランスではよく見かけます。

車は右へ行きたくても左へ行きたくても、このロータリーを反時計回りで進み、曲がりたいところで

右折する仕組み。 信号を設置しなくていいし、また回ることで減速させる利点があるそうです。


てくてく旅行記


プロヴァンスはみどころ沢山でとっても楽しかった。


次に来るときは、今回断念したレ・ボーにも行きたいし、カマルグ湿原で野生のフラミンゴも見たい!