本日もご覧下さり、有難うございますニコニコ

 

例年より静かな

クマノミ東京ディズニーリゾートクマノミのある

浦安市

姓名判断鑑定を行っております

『運気を上げる昇運姓名鑑定家』 

椎名 梨恵 ですクローバー

 

 

暑い日が続いてますね晴れ晴れ

お庭にあるキューリの葉が

あまりの日差しに陽焼けしていますあせる

 

コロナウィルス対策に有効な紫外線も、

直射日光を浴びすぎると危険ですNG

ご注意くださいね注意

 

関東は土曜日から少し気温が下がるとの事🌡

一時でもホッと出来ること期待して

天気予報が当たる様にお祈りしてますくもりくもり

 

macro shot photography of tree during daytime while raining

 

さて、

以前は対面鑑定のみ承っていたのですが

オンライン鑑定(Zoom使用)の

ご依頼が増えてきております。

 

私はお会いする鑑定の方が

依頼人様をより深く理解できるように

感じているのですが、

お急ぎのご相談では

そうも言っていられませんウインク

 

世間ではすっかり

『ソーシャルディスタンス』が

常識になってきましたね・・

男の子左矢印      右矢印女の子

 

本日はコロナ禍の最中でも

なかなか変化しない、

隣に位置する人の

距離でわかる関係性

についてお話いたしますひらめき電球

 

主に距離は以下の4つに分類されます

 

宝石ブルー公衆距離・・演説や講義などで

使われる距離

(概ね3メートル以上)

  宝石赤社会距離・・仕事上やご挨拶など

お付合い程度に許される距離

(両腕を伸ばした距離)

 宝石緑個体距離・・接触しようと思えば

簡単に出来る友人同士の距離

(片腕を伸ばした距離)

宝石紫密接距離・・家族や恋人同士、

ペットにも許される距離

(肘から指先くらいまでの距離)

 

個人が他人へ、無遠慮に

入り込んで欲しくない距離間で、

(パーソナルスペース)とも言います。

 

この距離感は民族によって

多少の違いがありますが、

人間もヒトという動物です。

飼い犬トイプードルが飼い主お母さんとの距離感を

敏感に意識しているのと同じように、

 

私達にも暮らしの中で培ってきた距離

があります。

コロナ禍での注意喚起に負けず

『密接距離』に近づいてしまうのは

ある程度仕方のない事なのでしょう。

 

あなたの気持ちを確かめないまま

密接距離に入り込んで来る人は、

『ど~にもならないくらい

あなたの事が愛おしいのです恋の矢

 

イラッドンッとせずに居られたら

あなたの運命の人かも知れませんベル

 

※ただし上差し

この距離感をわかって入り込んでくる人

もいます。

ご注意くださいね18禁