しばらく韓国料理店に気を取られていて、しばらくカレー店に行かない間に、

新しいお店がどんどん出ていたのでした。

今までは南インドカレーを中心にお店を探していましたが、カレー全般で探してみると、

案外よさげなお店が続々と出てきたんですよね。

今日は江東区の月と亀というインドカレーのお店を訪問しました。

カウンター5席のみの小さなお店。

開店から15分後に到着。すでに3人並んでいました。

平日だから入れるかなと思ったのは甘かったです。

10分ほど並んで入店。

店内かなり狭いですね。ちょっと窮屈感。

ランチメニューはすべて1150円

・チキンカレー

・ポークカレー

・いわしのつみれカレー

・日替わりカレー(今日は牛筋とごぼう)

となると、チキンとポークはありきたりだし、牛筋とごぼうはあまり好きでもないので

消去法でwいわしのつみれカレーにすることに。

実はいわしもそんなに好きではありません。

もしかしたらカレーになれば美味しいかもという期待がかなり込められていました。

 

和食器とカレーって見た目がオシャレですね。

上からサラダ、いわしのカレー、野菜のカレー、ラッサム(スープカレー)

十穀ごはん(少なめ)、パパド(ぱりぱりせんべい)

食べ方がイラストになっていて、丁寧に解説されていました。

まあ一言でいえば、全部ご飯と混ぜて食べると良いよ。って事。

私はあまりその食べ方は好きじゃないので、いつも通りに頂きましたが…。

それよっか、いわしにしなきゃ良かった…

カレーになってもいわしはいわし。臭みは抜けていませんし、カレーが頑張ってもいわしでした。

いわしの自己主張が強すぎた…。

いわしが好きな人にはたまらんカレーなんだろうが。

あまり好きでもないものはを頼むべきではないと思った。失敗。