ヨコハマチョコレートパラダイス2022🌠
1月下旬に訪問しました🚶✨
地下2階のメインエントランスの
ディスプレー💝


カラフルなカカオの実の中に🍬


↓ブルガリ イル・ショコラート
             MAISON CACAO↓
↑ジャン=ミッシェル・モルトロー
             ホテルショコラ↑



入口には毎年恒例人気ブランドベスト10の掲示
※1/26時点のランキングです



↑会場図



*ヴァンデンダー
*ル・ショコラ・アラン・デュカス
*デルレイ
そごう・西武限定商品あり✨

初出店もいくつか🍫

*ホテルショコラ(イギリス)《初出店》
エントランスのディスプレーに展示していた
◆ラブポーション 3600円
6種類36個のプレミアムトリュフチョコレート
三角フラスコ型のパッケージが目を引きます👀



◆1個 880円
◆3個 2200円
お手頃でかわいいので
ちょっとしたプレゼント💝にも良さそう



*ヴェンキ 
そごう・西武限定販売
◆レッドハート ミニブック缶 3780円

地下2階の実店舗ではジェラートもあり😋
銀座の路面店は混んでいたのでこちらのほうが
利用しやすいかも💡
*REI CACAO レイカカオ《初出店》
◆カカオ弁当🍱 2700円
1 1種類のショコラをお弁当に見立てた一品


*リブ カカオ《初出店》
*ジャン=シャルル・ロシュー《初出店》
会期序盤の平日なので会場内は混雑無く余裕がありましたがこちらは行列になってました😃

シルバークロコ柄のショッパーがオシャレ✴



毎年買おうか悩むキノコ軍団🍄


安定の
◆ジャンドゥーヤダーク😋
タブレット 712円
 ビッグサイズでリーズナブルなのもうれしい🍫
*ルシャトー 試食 😋

*ジャン=ミッシェル・モルトロー
昨年は無かった??
タブレットがあったので購入してみました
会場内は今年も試食無し😞
でしたが↑ルシャトーやこちらや他の何店舗かはパッケージ済の試食品を配布していました
※会場内で食べるのは禁止です

ジャン=ミッシェル・モルトローはアムール・デュ・ショコラ(横浜高島屋)よりもこちらのほうが品揃えは多かったです※1/26時点


◆サヴォア・フェール・タブレット
オランジェ エデン農園 40g 1296円
ほんのりオレンジピールがアクセント😋

昨年も試食(個包装)をいただいて美味しかったので今回は購入してみました
オールオーガニックのこだわりの商品が
気持ち買いやすい価格帯なのもリピートしやすくて良いなぁと思いました✴✴



*モンサンクレール
◆フォンダンショコラ ピスタージュ 600円
そごう・西武限定販売

昨年に引き続いて今年も登場💨
香ばしいチョコレートの香り😆
会場内では食べられませんが貴重な実演店舗です



◆バスクフロマージュ ピスタージュ・ショコラ
そごう横浜店限定販売 3240円

こちらは入荷待ちとなっていましたが
今の時点ではどうなのかな??
気になる場合は問い合わせか調べてからの方が良いかもです💡

★西武池袋本店の
チョコレートパラダイスはブノワ・二アンの
焼き立てクッキーを店舗限定販売しています★

試食、実演(イートイン)撮影スポット無し😞
来年はソフトクリーム🍦食べたいっ😋