BABBIのピスタチオ&チョコレートのソフトが
気になって2月に入ってから行ってみました
※1月はフランボワーズ&チョコレート
個人的にはフランボワーズのほうが美味しかった

ピスタチオが濃厚チョコに負けてしまって
あんまり存在感がないかな~という印象。。
《BABBI》ピスタチオ&チョコレート

前回のなめらかさが減。。
《ブノワ・ニアン》

しつこく来店(笑)



《ブノワ・ニアン》アンボリカピキィ72%

*60g

酸味に特徴のあるタイプのチョコレート
味わって大事に食べます

《モンサンクレール》

*ピスタチオのテリーヌ
そごう横浜店・限定商品
2160円
濃厚でピスタチオの香りが高い

口溶けの良いテリーヌでした

《カカオ・サンパカ》

ホワイトのソフトクリーム食べ損ねた~
BABBIのほうが気になって(;・д・)
《カファレル》

昨年は取り扱いがなく
前回も無かったタブレットがあったので
迷わず購入しました

おととし購入してお気に入りになっていたのですが
東京駅の店舗にも無くてもう出会えないかも
(大げさな~)と思っていたので嬉しかったです

他店舗ならあるのかも

《カファレル》ジャンドゥーヤビター

780円
《グラン・プラス》

今年はパッケージ入り(578円)
限定のマロンもあったけどノーマルの
ホワイトにしました


***********************
※ここから別~
《LEON》

2018年バージョン

缶が可愛い
お手頃価格の親戚系への義理用チョコ(笑)


《フィレロ・ロシェ》

先日コストコで30個入り780円


ケチケチしないで遠慮なくパクパク食べられる
リアルな自宅用チョコレート

ナッツ好きにはたまらない

昨日アップしようとしていたのにもたもた
していたら当日になってしまった。。Σ(・ω・ノ)ノ
今日はバレンタイン


( ´艸`)
