現在改装のため休館中の東京都現代美術館の
番外企画展『MOTサテライト』


街歩きランニング音符をしながら旧駄菓子店など
あちこちに展示されている作品を鑑賞しながら
巡るといういかにも楽しそうな企画ですカナヘイうさぎ







鑑賞するために足を運んだのに
なんと~~開催日は木曜から日曜と祝日とは~
なんてこった。+゚(゚´Д`゚)゚+。。ガーン
展示作品とかはちゃんと調べたのになぁ
何やってんだかショックなうさぎ



仕方がないので急遽てくてくある記に
シフトチェンジだ~とびだすピスケ2


オサレなカフェが色々ありそうな清澄白河
最近注目の街になっていますね~
準備がもたもたしてしまって到着が13時近く。。
空腹MAXだったので駅近のカフェへランニングキラキラ





 
*エルエスカフェ☕

有機野菜のお料理とジュースなどの物販も
していますカナヘイ花






ナムルごはんのプレートランチ‥‥‥980円

コーヒー‥‥‥100円


甘い脂の豚肉とごま油ベースのたれに
きゅうり、にんじんまぜまぜごはんナイフとフォーク
おいしかったです~カナヘイきらきら


少し気になった点。。
スタッフの仲が良いのは悪くないんだけど
関係ない私語が多すぎあんぐりうさぎ
個人情報。。予定とかダダ漏れですぞ(笑)


前回のヒキダシカフェ☕もそんな感じ
だったなぁ。。
それをアットホームな雰囲気と捉えるのか~
私はアウェー感のほうが強く感じたかなあんぐりうさぎ


決して感じや態度が悪いわけではないので
クレームとかではないのですが
正直なところ居心地はあまり良くはないです(^^;)





せっかくなので清澄庭園へ~
とも思いましたがあまりの強風により断念ハートブレイク
またMOTサテライトで来るので
時間があったら寄りたいと思いますカナヘイ花







倉庫を改装したお洒落カフェ☕
*fukadaso  cafe 《フカダソウカフェ》


 



大きめの引き戸をガラガラと開け








穏やかそうな店主さんカナヘイ花
一歩店内へ入っての第一印象は~
好きな雰囲気だな~つながるうさぎカナヘイハート





*カフェラテ‥‥‥‥550円
*パウンドケーキ‥‥200円


どちらもやさしいお味カナヘイ花
お値段も良心的ですカナヘイきらきら


 
ちょうど奥の落ち着く席が空いていたので
ラッキーでしたカナヘイうさぎ
どうやら休日は混むらしいですアセアセ
『東京ミュージアムさんぽ』あしあとを読みながら
のんびりカフェタイム~カナヘイきらきら
置いてある本のチョイスも良いな~






のんびりし過ぎた~あんぐりうさぎカナヘイびっくり
外に出てみたら小雨がぱらついて肌寒い~
昼間暖かかったから薄着なんですけどタラー























時間はあまりないけどちょっと寄り道あしあと

*Brigela  《ブリジェラ》


ジェラートをブリオッシュに挟んでいただくスタイルカナヘイキャンティ
ありえないことにひとり前のお客さんで
ブリオッシュが品切れショックなうさぎ


ぇ~~~~~あんぐりうさぎカナヘイびっくり






↑↑こんな感じの商品  
ここも次回リベンジだ~あんぐりうさぎ






仕方がないのでフツーにジェラート(笑)


*Sサイズ‥‥‥‥‥‥420円


《イチゴとヘーゼルナッツ》
見た目はあっさりしていそうなのに
香りが高くてナッツのコクもイチゴのつぶつぶも
ちゃんと感じられておいしいカナヘイハート



いつもはコーンなのになぜか今回は
カップにしてしまったとびだすうさぎ1
この日だったら手が写り込んでも
ちゃんとネイルもしていたのにな~ショックなうさぎ



ほんと最近ボケ過ぎ(^^;)
先週もデヴィッド・ボウイ展へ行こうとして
品川に着いてから『日時指定チケット』
の存在を知るっていう失態。。ショックなうさぎ
予定は当日まで何ともいえないので
たぶん行かれないです大泣きうさぎ



概要はちゃんと把握してから行動しよう。。
予想外の事しかなかった一日カナヘイ花



『これもすべて同じ一日。。』( ´艸`)