入院後の検査値だが、蛋白は食べれないのと下すのとで、入院前7.4から11/10 5.2、11/15 4.3と右肩下がり。赤血球数も入院前422から11/10は438とむしろ上がったが、11/13 406、11/15 393と微減。これも食べれないためなのか、微妙な消化管出血でもあるのだろうか?
炎症を反映するPCRは、入院前0.62、11/10 8.80と10倍以上に上がったが、その後は11/13 4.31、11/15 2.91と減少。しかし、好中球主体の白血球数は入院前47.0から11/10 41.4、11/13 34.0と微減が、11/15に67.9と倍増と逆方向。血小板数は入院前17.4から11/10 19.3、11/13 22.3、11/15 23.5と漸増。
また、入院中はアムロジピンを飲んでいなかったが、特に上がるわけではなく、120の80ぐらい。
入院中はお酒が飲めないので、初日マイスリー(あまり効かなかった)、2日目以降レンドルミンで対処。11/14の退院以後は飲酒生活に逆戻りしていた。ところが、毎晩貧血っぽい症状が出るようになり、かみさんから酒のせいじゃないかとの御指摘。そのなことはなかろう(単純に貧血を疑っていた)と数日飲み続けたが、言われるように日中は割りと普通で、夜症状が出ている。それでも金曜日(11/20)も飲んで寝ようとしたところ、今まで以上に頭が重く感じるようになり、念のためと血圧を計ってみたらなんと99の52。


貧血気味なところに低血圧が来ての症状だったようだ。自己診断「飲酒低血圧による貧血様症状」←医学的根拠に基づくものではありません。
翌日(11/20)かかりつけ医にお願いし、レンドルミン(ゾロ)を処方してもらい、しばらく禁酒のかまえ。昨夜(11/21)は微熱があり、一旦薬無しで眠ったが、0時頃に覚醒し、すぐにレンドルミンを飲んだ。0時半ぐらいまで起きていたが、その後は7時に起きるまで一度も目が覚めなかった。この調子でしばらく禁酒だ!