サムネイル

世の中嘘つきばかり





negoto23@gmail.com



僕は断酒に日数は関係ないやん、一日一日やん、と、常々言うてます。  


実際にそうやと思います。  


なので断酒会の断酒何周年の個人発表など、もうちゃんちゃらおかしくて、臍が茶を沸かすとしか思えません。  


たまたま日本橋人形町のど真ん中、日本公会堂の町内会に住んでましたんで、東京都の断酒会の総会にもお邪魔したことがありました。


そこでたまたま断酒会仲間の方が、断酒9周年の表彰を受けておられました。


実は、その方は、止めては飲んで、飲んでは止めて、たままた、止めては飲んで、で、今はまさに飲んでいるタイミング。


なのに着慣れないスーツを着て、緊張して表彰状を受け取ったりされています。


この茶番になんの値打ちがあるんでしょうかね?


その人は仕事も続かない人で、断酒会長直々にご紹介いただいた運送業を、「腰が痛い」と3日で勝手に退職される始末。


結局群れるのが好きなのかよ

 
サムネイル


アーメンさんの方にも、一周年のメダル(バースデーメダルでしたっけ?)を何枚も何枚も持ってる仲間も居ました。


意味ね〜。


だいたい、組織だって存在しないで、例会ごとに離合集散するのがあーめんさんたちの建前なはずなのに


ホームグループ


って、あれなに?ましてや


スポンサー?先ゆく人?


おいおい。脳みそついてる?断酒は皆平等に一日一日やぜ。ベイベ。



negoto23@gmail.com