【四柱推命】適職を読み解く 〜土のエレメンツ 例①〜 | 美的運活風水コンサルタント☆

*星キラキラキラキラ美的運活風水コンサルタントキラキラ☆きらきらキラッ

     キラッ*星輝く未来を応援する 薫本鵬叶です*星*星*星

 

 

前回の記事では命式に「土」のエレメンツが多い方の適職について解説しました。

土地・不動産業、ソフトウェア業、ホテル業、保険業などがありましたね。ニコニコ

今回は不動産業、ホテル業で名声を挙げ活躍した方の命式を例に「土」のエレメンツと適職についてみてみようと思います。鉛筆

 

まずは第45代アメリカ大統領であり、不動産王としても知られるトランプ大統領を例にとってみてみようと思います。彼は不動産の専門学科があったペンシルベニア大学に進学し、卒業後は父親が経営する不動産会社に就職しました。これも土のエレメンツが強いため、不動産に興味を持つ人の特徴なのですよ。ぽってりフラワー

 

トランプ大統領は1946年6月14日午前10時54分生まれで、命式は以下の通りです。

 

【図1】

 

トランプ大統領は命式中に4つも「土」のエレメンツがありますね。さらに命式中の3つの火が土を生じるため、非常に強い土の性質だといえます。トランプ大統領は何度自己破産を経験しても不動産業界で挑戦を続けてきました。トランプ大統領にとって“不動産”は魅力的な業界なのでしょう。キラキラ

 

次に香港の不動産王として知られる李兆基さんの命式についてみてみましょう。鉛筆彼は仲間と共に不動産企業の「新鴻基企業」を設立し、73年には自身で「恒基兆業地産」を立ち上げました。

李兆基さんは1928年1月29日生まれで命式は以下の通りです。

 

【図2】

 

李兆基さんは命式に「土」を3つ持っていますね。彼は主に不動産で有名ですが、他のビジネスにも携わっています。その内の1つが尚もまたホテル業なのです。「土」の影響を受けて不動産業、さらにホテル業といった形で進んだ可能性が高いですよね!!

 

このように命式に「土」のエレメンツがあると不動産業界、ホテル業界で関心を寄せ、その分野で才能を開花させる方がいらっしゃいます。みなさんの命式に「土」はありますか。もしあったのだとしたならばそのような業界で活躍できるかもしれませんね。  

 

最後にホテル業で有名なアパホテル社長の元谷芙美子さんの命式を見てみようと思います。

元谷芙美子さんは1947年7月8日生まれです。しかし、この日は節入りで午前8時56分に月柱が変わります。生まれた時間によって命式が変わるのです。残念ながら私は社長とお会いしたことがないので正確な時間は分りかねますが、どちらにしても土のエレメンツは多いです。ニコニコ

 

【図3】午前8時56分より前に生まれた場合

     

 

命式中に「土」のエレメンツは1つですが、月柱の強い火の性質である丙・午が土を生じるため、「土」のエネルギーは強くなります。ではもう1つの命式も見ていきましょう。

 

【図4】午前8時56分より後に生まれた場合

 

 

【図4】の場合、命式中に2つの「土」のエレメンツがありますね。そして月柱の丁(火)が土を生じるので、「土」のエネルギーがさらに強まります。ニコニコ

 

生まれた時間がわかるとどちらの命式が正しいのかすぐにわかります。しかしこのように時間が不明な場合、読み解いていくことが必要になります。今まで生きてきた人生を振り返り、出来事を大運という10年ごとの運やその年々の運と照らし合わせていきます。様々な角度から検証していきますが、その過程は謎解きのような面白さがありますよ。すると不思議なことに、どちらかの命式にぴったりと合ってきて正解が導き出せます。キラキラ

正確なことはわからないのですが、私の見解として節入り後の【図4】ではないかと思っています。ぽってりフラワー

 

様々なことを検証した結果なのですが、ここでは1つだけ根拠を紹介したいと思います。以前記事に載せた家族関係です。【図3】になると、日柱の“子”(本人)と月柱の“午”(母親)が“冲”という仲が悪い関係になります。ところが“両親は常に前向きな言葉で育ててくれ、自分は美人で頭が良い女性だと信じて生きてきた”と仰っているようです。もし、親子関係が良いのだとしたならば、貴人でもあり、沖の関係にない【図4】の方が納得いきますね。

 

いずれにせよ元谷芙美子さんはホテル業界に適性のある「土」が強いことがわかりました。

次回も有名人を例に「土」のエレメンツと職業の関係性について見ていきたいと思います。

 

 

  <お問い合わせ>

  info.genku15*gmail.com

   *→@ に変えてください。

   2日以内に返信がない場合はお手数です   が再度お問い合わせください。