【お願い】子供の同伴参加について | 北海道旭川市* アルバム スタジオ blossom ⁂写真整理と写真クラフト⁂

北海道旭川市* アルバム スタジオ blossom ⁂写真整理と写真クラフト⁂

アルバム大使が綴る写真と子どもとちょっとカメラな日々。ワークショップ・アルバムカフェを開催しています。

数ある中からご覧いただき
ありがとうございますラブラブ

あさひかわ 小さなアルカフェ研究所
桜blossom ブロッサム桜
富士フイルムイメージングシステムズ(株)
認定アルバム大使のすぎやま あつこです。

今日は、アルバムカフェ、
並びにスマカフェへの
参加者の皆様へのお願いショボーン
について書きたいと思います。

まず、この記事の子供の同伴、というのは
参加者様ではなく、
私の子供に関しての話です。
(参加者の皆様は
是非お子様もお気軽にお越しくださいね赤ちゃん


2019年現在、
私には5歳(年中)の娘
2歳の未就園児の娘がおります。

かわいいものとプリキュア命の
仲良し姉妹です。

アルバムカフェなどを開催する場合
あらかじめ早めに活動日を決め
基本的にどちらの子供も
一時保育や預かりに行ってもらい、
全面的にサポートや準備ができるよう
体制を整えております。

しかし、次女に関しては
預かり料金が1度に1500円かかる
という経済的な理由
預け先の保育園で予約が取れないなど
止むを得ずの理由で
帯同して講座についてくることがあります。

お友達とは
割と上手に関われる子なのですが
なんでもやりたがり背伸びしたがり
加えてママっ子ですアセアセ

お金をいただく以上
その金額に見合ったサービスをしたい
という思いから
基本的には預ける方向で動いていますが
このような状況ですので
2019年度に関してはこのようなかたちで
よろしくお願いいたします。
(2020年より就園します)

そして、娘たちの急な体調不良により
講座を中止、振替もあるかと思います。

申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします。