中学1年 初めての期末テスト 2日目 朝 |  ユミの徒然ブログ

中学1年 初めての期末テスト 2日目 朝

1日目の昨日は色々発覚して

もーーーーーって思いながら

塾を休み、

その分、図書館→地域のコミュニティ施設やらで勉強をしてもらい21時過ぎに帰宅。


息子のやらかしはこれじゃ 終わりませんよ。


最後に あっ 音楽(本日のテスト)のファイル 学校に忘れた(≧∇≦)

と。


アホ アホ アホーーー。


とにかく 提出必要なワークが終わっているなら、

英語と数学(塾で学校別に対策授業をやってくれた)はやらなくていいから、理科と副教科に力入れて!!

と伝えました。


本日 朝6時から何かしらのテスト勉強をやっていて、いつもより30分以上早く登校して行きました。


睡眠時間は7時間強は確保できています。


【塾について】

昨日塾を休みましたが

担当の先生から連絡があり

宿題の範囲が留守番電話に入っていました。(←着信気づかなかった(T . T))

今のクラスは人数が少ないので手厚いのです。

年に4回クラス替えがあるみたいで。

先週 選抜テストを受けたけど、今のクラスをキープできるかどうか。

クラスが落ちると一気にクラスの人数が2倍以上に増えるらしい。(←最近知った 何も知らない母笑い泣き)

そして テキストも買い直し。

もうテストは終わってしまったが、どうにかしがみついて欲しい。テキスト代が〜(T_T)