1/30ぐるんぱでの

ほめ写ワークショップは

20組様満席となりました。


ありがとうございます!



✳︎✳︎✳︎



こんにちは!

 

愛知県田原市在住の

アルバム大使マスター講師

別所さつきです。

 

 

 

2020年、

世に広めたいと思っていることがあります。

 

それは

 

 

ほめ写プロジェクト

https://homesha-pj.jp/

 

image

 

 

ほめ写って、

 

写真で

こどもの自信を引き出す

新しい子育て習慣

 

のことです。

 

 

 

 

自信を持った

イキイキとした子に育ってほしい。

 

愛情を伝えたい。

 

 

 

 

親ならば、誰しもが願うことですよね。

 

 

その願いをかなえるために、

写真プリントが、

力になれます!!

 

 

 

 

 

わたしがずうっと願っていること

 

それは、

 

写真のチカラを、

子育ての場に活かしたい

 

 

これなんですよ。

 

 

 

 

写真で子育てを楽しもう

 

子育てのおもいでを写真で残そう

 

 

そんな風に

活動理念を言葉にしているんですが、

 

 

 

 

楽しいだけじゃない、つらい時もある

そんな子育て期間に、

 

写真プリントが

【いいこと】をもたらしてくれる

 

 

そう信じてのことなんですね。

 

 

 

じゃあ、

 

 

その【いいこと】って何?

 

具体的にはどんなことなの?

 

何か証明があるの?

 

 

 

それ、知りたい。

きちんと言葉にしたい。

 

 

ずっと思ってきたんですよ。

 

 

 

それが!!

 

 

ほめ写プロジェクトの

調査・研究によって

【いいこと】のデータが

出ているんです

 

 

 

これは!!!

 

全世界に知ってほしい!!!

 

 

 

ということで、

 

ほめ写を伝えるための講座を

開催していきたいのですね。

 

 

 

 

かねてからずっと活動している

アルバムカフェプロジェクトも

 

もちろん!

ほめ写ととっても相性がいいので

 

 

 

ほめ写×アルバムカフェとして

ワークショップを開催します。

 

 

 

 

ほめ写×アルバムカフェワークショップでは、

 

 

ほめ写プロジェクトの調査・研究

このデータをお伝えしますよ。

 

対象となるお子さんの年齢は、

園児さんだけでなく、

小学校高学年、中高生も!

もちろん、赤ちゃんだって対象です。

 

 

持参いただいたお写真を使った

アルバムカフェもします。

 

image

 

かわいく飾るだけじゃない、

写真の【いいこと】をめいっぱい感じるために

知っておくといいポイントをお伝えします

 

 

 

壁かけにできるフォトボードで

ほめ写を体験しましょう!

 

 

 

image

 

 

3児の母であり、

5年間アルバムカフェを続けてきた立場から

 

写真がある生活で感じた

自分の感情、こどもの反応など

 

体験談もお話しします。

 

 

image

 

 

 

ほめ写×アルバムカフェワークショップ

 

記念すべき第一回は、

 

 

親子のサークルぐるんぱさんに

招致いただきました!

 

 

 

ほめ写×アルバムカフェWS

日時:
2020年1月30日(木)
10:00~11:30



場所:
豊橋市北部地区市民館
1階和室


参加費:
1500円
当日現金またはpaypayでお支払いください


持ち物:
お気に入りの子どもさんのお写真1-2枚
はさみ、スティックのり


申し込み方法:
別所LINEまでどうぞ!
【1/30ぐるんぱほめ写ワークショップ参加希望】とメッセージ下さいね。
友だち追加
http://nav.cx/ibsRMMo


ぐるんぱさん詳細はこちら:

ぐるんぱinstagram

https://www.instagram.com/gurunpa_toyohashi/

 

 

 

 

ぐるんぱって

こちらのキュートなお二人が

長年!にわたり運営されているサークルです

 

image

 

大塚みきちゃんと

 

 

 

image

 

伊藤たえちゃん!

 

 

ふたりとも、3人の子をもつママです

 

3人育児の経験

こどもを生んで世界が変わった!体験を生かして

 

 

入園前のお子さんとママに

楽しい時間とともに

生活習慣のことや集団生活の練習など

体験する場を提供しているんです

 

 

ゼロ歳ちゃんむけ

ベビーマッサージや

 

 

キッズ向けには

読み聞かせ、シール貼り、ボタンの練習など!

 

社会見学で

消防署にいったり!!

 

 

もーほんと

 

いつのレポを見ても

めちゃくちゃ楽しそうなんです!!

 

 

 

 

豊橋・豊川で今子育てしてる方は

もうまじ超ラッキー!!

 

だって、

ぐるんぱに通えるんだもん!!

 

わたしも通いたかったー!!!

 

 

 

 

なので

 

わたしのブログ見てくださっている方にも

 

ぐるんぱ、知ってほしいなって思っていて

 

このワークショップをきっかけにして

ぐるんぱに参加されるのも

とってもいいんじゃないかと!思うわけです!

 

 

 

ぐるんぱの情報は

こちらからチェックしてね!

 

親子のサークル・ぐるんぱ



大塚みきさんのブログ

https://ameblo.jp/do-----tokio-----mo/

 

伊藤たえさんのブログ

https://ameblo.jp/tyt7487

 

ぐるんぱinstagram

https://www.instagram.com/gurunpa_toyohashi/

 

ぐるんぱLINE

http://line.me/ti/p/4-fupsyYmT

 


1月30日のほめ写ワークショップ

ぜひぜひ!

ご参加くださいねー!

 

 

子育てのおもいでを写真で残そう。
may's happy photo
出張撮影・写真教室

愛知県田原市・豊橋市


問い合わせやご予約は
LINEからお気軽にどうぞー!

友だち追加
http://nav.cx/ibsRMMo
@ynn4423g を検索してね!!


出張撮影

▶家族写真出張撮影はこちら
▶ニューボーンフォト出張撮影はこちら

▶お教室・サロン撮影はこちら

▶季節の撮影会はこちら

ホームページできました!作例たくさん載せています♡



赤ちゃんと通える「写真の教室」

2020年1月~3月期 生徒さん募集中!

 

 

東愛知日産子育ておしゃべりカフェ
1/16(木) 豊橋柱店 満席

 

バレンタインガーランド作り
 

 

写真のサークル

1/22、2/19、3/4(水)

10:00~15:00入退場自由

アイプラザ豊橋322/323和室
参加費1000円、素材費500円~
お申し込みはこちらから

 

 

アルバム大使養成講座
1/29 (水) 10:00〜12:30

受講費5000円/2時間半

詳細・お申し込みはこちらから

 

 

親子のサークルぐるんぱ出張

ほめ写×アルバムカフェワークショップ
 1/30(木)10:00〜11:30

豊橋市北部地区市民館にて1500円

お申し込みはLINEにて

子育てのおもいでを写真で残そう。毎日頑張っているママのために、【キレイに撮る・整理する・アルバムにする】お手伝いをします。愛知県田原市を中心に活動しています。

ピンクハートこんな活動をしています
メールお問い合わせフォーム
メールLINEからのお問い合わせ

友だち追加

こちらのコードを読み取ると友達追加ができます

may's happy photo
​別所咲都紀(べっしょさつき)

・フォトグラファー
・写真整理協会 写真整理アドバイザー上級
・富士フイルムイメージングシステムズ株式会社認定
アルバム大使・ハッピーフォトアンバサダー・アルバム大使マスター講師

愛知県・田原市・豊橋市・蒲郡市・豊川市・岡崎市・名古屋市・静岡県・湖西市・浜松市・袋井市・磐田市・岐阜県・岐阜市・各務原市からお問い合わせ、ご参加いただいています。ありがとうございます。
カメラ教室、フォトレッスン、一眼レフカメラ、ミラーレスカメラ、写真整理アドバイザー、写真整理、おもいでばこ、アルバムカフェ、アルバム大使、アルバムづくり、家族アルバム、こどもの写真