こんにちは。愛知県田原市アルバム大使mayこと別所咲都紀です。
 
 
 
家族の大切な思い出、写真たち。
あなたの大切な、愛おしい「生きてきた道」。
 
画像のまま、デジタルのまま、眠らせたままではもったいない~~!!
 
写真がアルバムに整理されていると、自然と写真・思い出を見返す機会も多くなって、お子さんとたくさんの事を共有できますよラブラブ

 

はじめよう、続けよう家族のアルバム作り!!

 

 

 

{5229FDAD-8AFE-4E51-A7FF-002987CE6A54:01}
これは、娘のゼロ歳の1年をまとめたアルバムです。
出産のお祝いに頂いたフエルアルバムで作ってあります。
 
この頃は、アルバムを可愛くする方法をぜーんぜん知らなくて、マステもまだ出始めの頃で、スクラップブッキングなんて言葉すら知らなくて。。。
 
 
でも、写真を撮る事、アルバムに残すことは好きで、娘1歳のお誕生日を機に1年分を一気に(確か、ふた晩くらいで)貼ったのでした。
 
 
L版そのままと、だいたいましかくサイズにカットした写真が並んでいます。
 
並んでいます。そう、並んでいるだけですあせる
 
だってだって、わからなかったんだもの!
 
材料は何を使えばいいのか?折り紙?包装紙?画用紙?
クラフトパンチなんて持ってないし!
縦も横もバラバラの写真を順序良くバランス良く貼るなんて無理~!!
 
 
そ、そうだよね!簡単なようで奥深いアルバム作り。。。
 
 
 
それで、わからないながらも、
 
 
・1年分を1冊にする。(レフィル15枚分、30ページ)
 
・基本、見開きで1ヶ月。
 
・表紙は特別にちょっと飾るために開けておいて
 
・最後のページは1年分の定点観察(ゴロンした写真)を並べて。。。
 
 
って事だけ決めてね、プリントした写真をページに割り振ってつくりましたよ。
 
子供が寝付いた夜中に、ひとりで。。。
 
 
 
ああ~、懐かしい子育ての一場面なんだけど、やっぱりなんかね、思い返すと切なくなるの。
 
あの頃に、もし通える距離にアルバムカフェがあったら、通い詰めてたなー私きっと。って。
 
 
 
二人目、息子が産まれて1歳になった頃、お友達kさんの尽力のおかげでスクラップブッキングと出会いました。
 
{8FB0E299-A3EB-4B17-AD61-53019EDA2B33}

 
何これ!!すごい!!何なのコレ!?凄すぎる!!
 
というのが当時の感想。
 
これはね、今も、変わってません。。。
 
 
 
本当にステキなスクラップブッキング。
 
月2回の教室に通いながら、自己流で材料買って見よう見まねでページ作ってみたりもしながら、
{1B364059-4C8A-43D0-AAD0-063C1C2775DF:01}
 
{5CCC3C14-E407-47DE-BA7C-8A6C6204E4C1:01}
 
なんか違う。。。?どうしたら、あんなにステキになるの???
 

すっごい楽しい、ステキだけど、すっごい難しいあせる悩みすぎるあせる
これで、これからのアルバム作り、続けて行ける・・・?と自信喪失ダウン
 
 
悩みやすい私の性格のせいでもあるのでしょうね、ただ単に情報収集が足りなかったのかもしれないし。
 
 
息子が2歳になり、フルタイムの仕事をはじめてから、スクラップブッキングからもアルバム作りからも遠のいてしまいました。
 
あ、写真は撮り続けてましたよ!かねてよりの念願だった一眼レフを手に入れたので、お出かけには積極的に持って行っていました!
 
 
でも、毎日を無事終わらせることに必死で余裕がなく、アルバム作りになかなか取りかかれない毎日。
 
それでも気持ちだけはアルバム、スクラップブッキングをやりたくて、お布団の中、スマホで情報収集。。。
 
 
 
そして見つけたのが、「アルバムカフェ」という言葉でした。
 
 
みんなで集まって「アルバム作り」をするって??そんなの初めて聞いた!
 
どんなスタイルでもOK。みんなでアルバム作りができる場所を設ける「アルバム大使」。
 
 
これ!!!やるしかないでしょー私!!!
 
 
 
 
そして2014年1月に名古屋で大使要請講座を受け、晴れて4月から「アルバムカフェ・ハロー」を開催する運びとなりました。
 
 
スクラップブッキングのステキなペーパー、飾りたちの魅力を多くの人にお伝えしたいことと、
 
自分自身が「続けられるアルバム作り」をして行きたいという気持ちから考えたのが、
 
「ポケットアルバムデコレーション」です。
 
{586DBB9E-A22F-4F1F-AAFA-649BC3617B81:01}
 
{223558CD-C480-4C5B-9B90-C864758CE0BA:01}
 
{33958F0C-4343-4CAE-92C4-6D260436F4BA:01}




こうしてね、あの頃のシンプルすぎるフエルアルバムと、紆余曲折の末たどり着いたちょいデコポケットアルバム、見返してみると、
 
なんだかんだ言っても、

 

 
 
「変わってないな~あせる
 
 
と思うんですね。
 
  わたし、やっぱり、「並んでる」「収まってる」「整ってる」のが好きみたいです。

 

 

 

素材沢山のコラージュとか、おしゃれデザインとかが、決して得意ではないんですー!!むしろ苦手なの!!ただし憧れはすっごくある!
 
 
それもそのはず、何を隠そう私ね、頭硬いのあせる

 

 

自由があればあるほど、フリーズしちゃうんです。。。

 

 

 

 

ちょっとしたルール、基準があった方が、やりやすいんです。

 

 

 

 

このルールね。

 

 

 

ポケットアルバムで言うと、

 

 

 

・1年分の写真を1冊に。

 

 

 

・見開きで1イベント。

 

 

・縦写真よりは横写真を選ぶ。

 

 

・どうしてもいれたい縦写真は大きく2Lでプリント。

 

 

 

です。

 

 

 

 

 

 
 
フエルアルバム時代から変わったのは、縦写真のところだけですね。
 
 
と言っても、フエルアルバムの頃も、「縦は縦で、横は横で並べて、折り合わない写真はましかくカット」だったので、本当に私ってば進化してない。。。

 

 
進化してないというより、「やっぱり好みは変わらない」っていう事かな??
 
そう言った方が前向きですね音譜
 
 
 
アルバム作りのやり方は、100人いたら100通りあるんです!
 
ぜひ、ご自分の好み、スタイルにぴったりのやり方、見つけてくださいね!!
 
全国のアルバム大使さんが、いろーーーんなアルバム作りのアイデアをブログで紹介されていますよ♫
ぜひ、ブログ巡りしてみてくださいね~!