入院5日目(術後3日目)

 

昨日から簡単な退院の案内があったけど入院料については詳細はわからず、大体の値段しか伝えられなかった

 

昨夜から荷物を整理して、朝早起きしてシャワーも浴びてほぼ準備完了。

 

採血と尿検査を行い、(半年以上ぶりの生理が来てた)

 

朝ご飯後に先生の診察で傷口の絆創膏が一番上だけ1枚剥がされた。

 

あとは自由!

 

両親も9時半までには病院へ来て病室で退院時間まで待機。

 

10時までには会計を終わらせて病院をでました。

 

最終的な入院料は約38万円。今月中に行なった術前検査の中に今回の入院と包括できるのがあったらしく、前回の診療費から1400円返金されました。

 

vtuberさんより総額がいくらか高いのは、

改めて確認したら

私のが1日多く入院してるんですよね。

動画では手術当日入院。私は前日に入院してるので。

 

やっぱ1日の差は大きい。

 

個室代以外のは↓のサプリ代が含まれてます。

その他もろもろサービス代みたいなのも。

 

 
※手術前に渡される案内です。ご参考までに
 
帰宅中、両親は朝早かった為
立ち食い蕎麦屋へ。
私はもうお腹すくとかないから無の感情で外で待機。
 
電車で帰宅ですがやっぱり
駅までの道のりや駅構内を歩いてるだけでも
貧血並みに疲れます。
 
術前の自分とはそこも明らかに違うので気を付けましょう。
 
帰宅して、夕食は
海鮮鍋にしてもらい
その出汁で鍋を食べた気でいることが出来ました。
あとは自分が食べれない分、家族に食べてもらって
その姿を見て自分が食べてる気持ちで出汁をすする…
 
今何とか固形を食べないでいられるのは
絶対固形食べたら痛い!!っていう恐怖があるから。
 
一度食べて大丈夫だったら、たかが外れるかもと思うとそれも恐怖。
早く2週間たって
豆腐食べれるようになって~!!!!
 
 
 
体重
帰宅直後冬服ありで
98.8㎏
翌日
パジャマで
98.25㎏