遅くなりましたが報告しますアルビRTスタッフのブログ-emojiD_01_046.gif
 
 
 
 
ゼッケン34佐藤選手・・・・・・・
 
 
 
12番グリッドからスタートし12位チェッカーとなりましたアルビRTスタッフのブログ-emojiD_01_046.gif
 
 
集団後方でオーバーテイクのチャンスをうかがっていましたが、その最中にミスアルビRTスタッフのブログ-emojiF_07_244.gif
 
この差がが後半になっても埋まらずにゴールとなりましたアルビRTスタッフのブログ-emojiD_01_032.gif
 
 
 
 
 
ゼッケン36大類選手・・・・・・・
 
 
 
6番グリッドからスタートし4位チェッカーとなりましたアルビRTスタッフのブログ-emojiF_02_021.gif
 
 
アルビ記録更新ですねアルビRTスタッフのブログ-emojiD_01_046.gif
 
 
スタート直後は5番手でしたが、徐々に前車と間合いを積めてストレートでのスリップを有効に活用し1コーナーでオーバーテイクでの4位ですアルビRTスタッフのブログ-emojiF_02_021.gif
 
 
時間はかかりましたがこの順位まで来ましたアルビRTスタッフのブログ-emojiD_01_042.gif
 
 
 
日本一決定戦のシートがグッと近付いたのではないでしょうかねアルビRTスタッフのブログ-emojiD_01_046.gif
 
 
 
 
 
ゼッケン35桑村選手・・・・・・・・
 
 
 
ご存じの方も居るかもしれませんが・・・
 
 
予選中の他車両とのクラッシュにより車両へのダメージが予想よりも大きく決勝はリタイヤとしました。
 
それは時間的な問題、もし修復出来たとしても自信を持ってドライバーを送り出すことが出来ないと判断したためです。
 
 
接触した車両も決勝までに修復不可能なほどのダメージのようでした。
 
 
残念に思いましたアルビRTスタッフのブログ-emojiF_02_033.gif
 
 
コースを走っている時のアクシデントはどちらに非があるというのは判断しづらいものです。
 
 
 
お互いに責任がありますよねアルビRTスタッフのブログ-emojiF_07_244.gif
 
 
 
 
起きた事は悔やんでも仕方がないですよねアルビRTスタッフのブログ-emojiF_07_244.gif
 
 
頭を切り替えて次に進みましょうアルビRTスタッフのブログ-emojiD_01_042.gif
 
 
 
 
同じチーム内で明暗がクッキリ分かれたレースでしたアルビRTスタッフのブログ-emojiD_01_032.gif
 
 
 
 
 
 
そして、今週末は茂木シリーズ第3戦ですアルビRTスタッフのブログ-emojiD_01_046.gif
 
 
またバタバタですねアルビRTスタッフのブログ-emojiF_07_244.gif