昨日は、ナギちゃんとサイゼでランチナイフとフォークしてきました。

迷いに迷って、結局、オーダーしたのはこれ☟

 

 

小エビのサラダ・・・ドレッシングは半量でお願いしました。

通常だとどっぷり掛かっていて、私的には嫌ショボーン

カロリーも気になりますし(通常だとドレッシングだけで81カロリーです)

 

 

季節限定のキャベツのスープもトロリンコしていて美味しかったニコニコ

(ナギちゃんもこれがお好きだそうです合格

 

 

デザートは、アイスケーキを食べちゃいました。

一番カロリー低いものを選んだつもり。

甘酸っぱくて美味しかったですよ照れ

 

 

11時半に待ち合わせて14時までランチ&ドリンク&ゆっくりお喋り。

楽しかったです照れ

ありがとう、また遊んでね~

 

 

ナギちゃんから藤井風くんのブルーレイとCDも借りてきましたよCD

家に帰って、ノリノリで聴いていたんですけど、

「きらり」が入っていなかった_| ̄|○ (きらりは今年5月に?発売だから・・・)

 

 

でも、この唄も好きラブ

 

 

 

***

 

昨日、ナギちゃんにも相談したんですけど、

夏の旅行・・・暗礁に乗り上げてますショボーン

 

やはり、行き先は信州よね音譜白馬?車山?美ヶ原?とルンルンしていました。

夫も仕方ないなぁ・・・まぁ行ってくれば?って感じだったのですが、

東京に緊急事態宣言が発出されたため、渋るようになりました・・・。

車で行く訳じゃないのにね。(行くとしたら鉄道新幹線使います)

どっから来たかなんて分からないじゃない。

(ついでに言えば、私が住んでいるところはマンボー地域でもありません)

 

夫自身もこの夏、長野に帰るかどうか悩んでいる・・・というか、

今年も帰らないようですえー

 

貴方はワクチン二回接種したんだから大丈夫じゃないの?

堂々と帰ればいいじゃない、と言っても、

田舎の人(兄夫婦、叔母ちゃんなど)は、そう思わないと。

都内で働いている人間が帰ってきた(それも病院勤務)というだけで嫌がると。

確かにね、ワクチン接種したら100%感染しないというわけではないけど・・・。

 

でもね、そんなこと言っていたら、

年老いたお義母さんにずっと会えないよ、と思うんですけどね・・・。

 

せめて義母が、実家(山奥)に住んでいた頃なら兎も角、

義兄夫婦の家にお世話になっている今は、

何かと気を遣うし、難しいこともあるんだろうなぁと思います。

 

まぁ、夫のことは夫自身が考えればいいことなので、

私はこの夏、どうしようかなぁ・・・

9月半ばの尾瀬行きまで静かに過ごすのがいいのかなぁ・・・。