今回、成田ビューホテルさんでは、二食付きプランで予約しました。
バイキングか、和食膳か、和洋食膳か、はたまたフレンチか、
悩んだ結果、和食膳をチョイス。
天むすやステーキがついた和洋膳にも心惹かれたのですが、
カロリーのことを考えるとね
朝夕共にレストラン「パティオ」で頂きました。
入り口で検温と手指消毒あり。
「パティオ」では、以前、何度かバイキングを頂いたことがあります。
バイキングもいいんですけどね、絶対、食べ過ぎちゃう
なのでお膳料理にしました。
「パティオ」の入り口
奥まった席に案内されました。
パーティションなどはありませんでしたが、席と席との間隔はまぁまぁ広かったかな。
前回の「かんぽの宿」で寂しい思いをしたので、この日はお酒飲みました
夫は、ビールからの日本酒。
私は、バランタインファイネストのハイボール、日本酒もちょこっと頂きました。
乾杯
久々飲んだハイボール、美味しかったなぁ
和食膳 一の膳
前菜6種盛り(蓴才酢、水玉野菜、桜ん坊サーモン、新丸十檸檬煮、水の輪素麺、蛙天豆)
刺身二種盛り 鮪とハマチかな?ピンボケ失礼
鱶鰭(ふかひれ)餡かけ玉地蒸し これ、とても美味しかったです
二の膳が運ばれてきました。
オープン
大好き金目鯛の煮付け もっと食べたい!なんなら一匹丸ごとでも
これこれ^^;
太刀魚アスパラ巻き 三個あったので夫に一個進呈しました。
ご飯は、 浅利と花山葵の炊き込みご飯 でした。 夫に少しあげたような記憶が・・・
お味噌汁
デザートは、抹茶プリンでした。私は栗のみ頂いて、残りは夫の胃袋へ
お品書きなどはなかったんですが、予約時のメールを見ながらお料理を頂きました。
途中、「あれれ?香の物がないぞ」と気づき、
お若い男性従業員さんにお伝えしたのですが、お忙しかったのか、返答もなく・・・
ちょっと憮然として帰ろうと思ったら、お詫びなのか?他のスタッフさんからコーヒーを頂きました
バイキングの方達の席とは離れていたので、落ち着いて頂けましたが、
お料理の提供に時間が少々掛かり過ぎでしたね
人手不足なのかな、と思ったり。
因みに和洋膳は、こんな感じです。こっちのが良かった?!
ホテル最上階にはフレンチレストランもありますので、
ロマンチックな夜を過ごしたいカップルさんには、そちらをお勧めします。
成田空港を一望出来ますよ
「パティオ」は、眺望ありません^^;
この夜、夫は早々に就寝し(いつものことです)
私は、少し休んでから「美ゆ」でゆっくりお風呂に入ってきました。
***
朝食は、7時から9時半の間に行けばOK。
腹へりへりハラ~な初老夫婦は、7時にすっ飛んで行きました
和洋一人ずつ選べます。
私、和食膳 お汁は、鰯のつみれ汁です。
納豆、海苔、牛乳は、ミニブッフェから頂いてきました。
夫の洋食膳 目玉焼きを春巻きの皮で包んであるそうです。
カレーもミニブッフェから。こちらは夫の分、私はルーだけ頂きました。
ホテルのカレー、めちゃんこ美味しい
それぞれサラダがつきます。(お代わりもありました)
珈琲はお部屋で頂きました。
そんなこんなで朝食を頂いたら、もう用はありません
ボミちゃんが待っているので、とっとと帰ります
8時過ぎにチェックアウトしました。
記念に一枚
今回のプランは、一人9.975円、二人で19.950円。
夕食時の飲み物代、2,950円。
合計22.900円でした。
近場でリーズナブルに楽しめて良かったです
次回は、○○○で温泉三昧・・・かな?^^;