明治のキューブタイプのミルクの特売があったので、しかも店長さんが宅配無料で手配してくれるとのことなので、ベビ男くんを抱っこ紐でぶら下げて、マッカイあたりまで行ってきましたニコニコ

さすがに、外出1時間が限界なので、外帯することに!

近くの大和てお店も行きたかったんだけど、まだ開いてなくて、建弘鶏肉飯てお店へ照れ

ここは、ルーロー飯とズーロー飯との合わせ技の飯が有名みたい!

しかし、メニューみて、読み方がわからず、まあ、旦那ちゃんと半分こしたら、ルーロー飯一個とズーロー飯一個頼んでも、同じやな、ということで

{F07AB5DF-6AA6-4EB3-B06C-C6ABE4BE6E4B}

45元と40元だったかな??

ルーロー飯は、かすかに八角を感じます
好きキライ分かれるかもですが、私も旦那も、これくらいなら、むしろアリやな、と思いましたニコニコ
お気に入りのお店より、肉のボリュームがおおかったです!

ズーロー飯は、パサつかず、優しい味です
出汁に、もうすこし甘みがあるほうが好みかも??

どちらも、青菜がいい仕事してました口笛

こんなのあると、コンビニでオニギリ買うのが馬鹿らしくなるよなぁ
もっと近くにあればいいのにな

そう思えるお店でした音譜

それにしても、台湾では、赤ちゃんは、注目のマトですねニコニコ

信号でとまるたび、必ず微笑みかけてくれる人がいるし
お店で、かわいいて必ず言われます 笑

さすが、赤ちゃん子供に優しい国と言われるだけあるなぁ

今日もご馳走さまでした!