(サンティッシマ・アンヌンツィアータ教会広場)は
年に何回も色々な変わった市が立つので面白い。
この週末にも小さな市が立つ。
11月6日はイタリアの今年の新ワインの解禁日。
ボジョレー・ヌーボーの解禁ほどは大騒ぎにならないけれど
Vino Novelloを心待ちにしている人も結構多い。
今年はまた出来具合もよいらしい。
このワインを試飲できるかなと思って
本人は飲みもしないのに、
友人を誘って出かけてみた。
私はお祭り好きなので。
ところが前評判ほどのワインはなく、
むしろ、毛織物や蜂蜜、ジャム、
チーズ、有機野菜の出店が多かった。
それはそれで楽しくてよかったのだけれど。
身内の話ではあるけれど、
10月24日に姪っ子が生まれた。
三人兄弟の末っ子。
三人目ともなると、周りもあまり騒がないけれど、
やっぱり嬉しいもの。
そしてここ数日、
ずっと何かお祝いになるものをと
物色してはいたのだけれど
どうもこれといってピンとくるものもなく。
ところが何気なく出かけた今日のFierucolinaで
ちょうどいい物を見つけたので購入。
乳幼児用に編まれた天然ウール100%の靴。
もちろんウールは添加物もつかっていないし
漂白などもしていないもの。
ちいさくてとっても可愛らしい。

そして留めボタンには
オリーブの木を丁寧に細工したものを使っていて
「大事に作られました」と自己主張している。

今日の市(Fierucolina)は
サン・マルティーノに捧げるお祭りの市とか
出来立てのワインと栗のお祭りという説もあり
しかし、行ってみたら
毛織物を扱っている屋台が多くて
「Fierucola dei Pastori(羊飼いの市)」というのが
一番合っているかなと。
ワインの新作が出揃うと
ぼちぼちオリーブオイルの新作も出始める季節。
11月21日にはPiazza S.Spirito
(サント・スピリト広場)で
オリーヴ・オイルの市が開かれる予定。
これも楽しみ。