こんにちわ



ユースケです



2020年東京夏季五輪が決まりました
ご存知の方もいると思いますが
日本アウトフィトネス協会はマラソンイベントを主催しています
「アースランクラブ」というシリーズ戦です

「2013アースランクラブ」は首都圏で16大会10000人が参加者します
「2020年東京オリンピック・パラリンピック招致委員会」から
この「アースランクラブ」は正式な後援を受けていました
たぶん民間団体のイベントで後援をうけているのはウチだけか?

五輪招致の機運盛り上げに幾分かは貢献しました


「2013アースランクラブ」第8戦は「大井東京夏マラソン」でした
開催コンセプトが
・2020年東京五輪は夏季大会
・マラソンは本来夏の種目
・猛暑の東京でマラソンを実施し
・安全に運営するノウハウを蓄積すべし
・市民ランナーでも夏のマラソンを楽しめる

これで誕生したのが
~もうひとつの東京マラソン~「大井東京夏マラソン」でした
(東京都、招致委員会、品川区後援)

7年後の夏期五輪の会期は7月末~8月
ドンピシャだったのです


もうひとつの東京マラソンは来年も7月に実施します
五輪のマラソンはコース的には現在の「東京マラソン」に近い
でも気象条件的には「大井東京夏マラソン」と同じなのです

枯れた冬芝でゴルフをするのか
青々とした芝でゴルフをするのか

そのくらいの違いがあります


あなたならどちらを選びますか